2022年07月04日

婚活『卒業』の時とは?

stockfoto_650359_XS.jpg


こんにちは。

『結婚後も幸せ』な婚活をサポート 結婚相談室 恵 仲人カウンセラーの鈴木恵子です。

カウンセラーの私は、会員様が結婚するのは『この人だ』と思える人に、一日でも早く出会ってもらえたらという気持ちで日々サポートしています。

会員様が交際の中でこんな言葉や状況をお聞きすると、「私のカウンセラーとしての伴奏もそろそろ終わりかも。無事に卒業の時を迎えている」と感じます。

それは例えば、、、

*この人と一緒にいると、いつも人と話すと緊張してしまう私でも自然体でいられます

*一緒にいると楽だし落ち着きます

*一緒にいると安心感があります

*この人となら何があっても話せば大丈夫だろうと思えます

*先々のことは心配ですが、進んでみないとわからないし、彼(彼女)となら乗り越えていけそう

*一緒に生きていきたい、ずっと一緒にいたい

*ずっと一緒にいるイメージがあります

*自分の辛い過去も打ち明けることができたし、受け止めてもらえた

等々、、、

お相手の職業や地域など希望の条件を満たしているかも大事ですが、人生を共にする相手は「この人といると自然体でいられる。一緒に居たい。」そんな『心の声』や『感覚』を大事にすることをカウンセラーの私からはお勧めしています。

そんなお相手が、自分らしく豊かで幸せでいられる『真のパートナー』かもしれません。あなたの『心の声』の中に、あなたを幸せに導く『答え』があると私は信じています。

真剣交際に進んで、カウンセラーから会員様に今後のことを相談した際に、「お相手と相談してみます」という言葉が返ってくれば、もう大丈夫!

しっかりとお相手と関係づくりができていて、そろそろ『卒業』間近なんだなと感慨くなります。よくここまで活動を頑張りましたね。

私がこの仕事を始めたとき、こんなに会員様をアシストして、結婚後は二人でやっていけるのかなと少し不安を感じたこともありました。でも、最初は関係つくりにアシストが必要だったお二人も、コミュニケーションや経験を重ねることで、しっかりと何でもお話しできる関係つくりができていて、「あれ?そういえば、仲人さんっていたっけ?」(笑)と思えるくらいのお二人になって、皆さん『卒業』されていますよ。

入会当初は、本当に結婚できるのだろうかと不安げで自信がないとおっしゃっていた皆さんが、素敵なパートナーを見つけて『卒業』される頃には、びっくりするくらい雰囲気が変わる方もいらっしゃいます。愛され愛する方がいるって、なんて素敵なことなんだろうと毎回感動します。そんな皆さんの晴れ晴れとした幸せそうな笑顔がカウンセラーにとっての一番の喜びです。

あなたが一日も早く婚活を『卒業』し、新しい人生のステージに立てますように、、、、。

今日もここまでお読み頂きありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたらしく『結婚後も幸せ』なリアルな婚活をお考えの方結婚相談室 恵(めぐみ)https://www.megumi4122.com/index.html
posted by めぐみマリッジ at 06:00| 活動サポート

2022年06月27日

これからの二人の『土台』を築こう

98f7e37b1566908475830c69d6b600e7_s.jpg


こんにちは。

『結婚後も幸せ』な婚活をサポート 結婚相談室 恵 仲人カウンセラーの鈴木恵子です。

例え親兄弟であっても、言葉にしないと理解できないことってありますよね。

育った環境も違う『他人』であれば、価値観も違って当たり前。例え、お見合いでもすでに「この人だ」と思えるほど運命的な出会いであっても、価値観の違い、習慣の違いは必ずあります。

結婚するとなると基本的に生活や人生をを共にしていきますから、お互いの考え方や行動、癖などを、理解し合う、受け入れ合う、許し合うことが大切になりますね。

いくら好きなお相手でも、もしもあなたが自分さえ相手に合わせれば、自分さえ我慢すればという考えでは、長く一緒にいるとなるとどこかで爆発してしまうでしょう。

ですから、お互いを理解し合う、許し合う、受け入れ合う『土台』を、交際中から築いていくことが大切です。

結婚を考えてもいいかなと思える方でしたら、徐々にでもいいので、心を開いて、しっかりと言葉にしてお相手に伝えていきましょうね。

意外と話してみると、相手はさほどこだわっていなかったり、相手が不快に思っていることに気づかなかったということが往々にしてあります。「なんだ。早く言えばよかった」と思うこともしばしば。

言ってしまって好きな相手に嫌われたらどうしよう。ここまで交際したのに、、、など、不安に感じることもあるかもしれません。でも、ちゃんと気持ちを伝えあえるかで、結婚して人生を共にできるお相手なのかがわかるでしょう。ここは勇気をもってお二人で乗り越えていけるといいですね。

もちろん、カウンセラーはお相手への上手な伝え方や、勇気も持てるように何があっても応援していますからね。

特に男性は、女性ほど『察する』ことが得意ではありませんから、遠回しにやんわり言ったり、あんまり前置きが長くても、伝えわっていないことも多いのです。女性は配慮しながらも結論を明確にお話した方がいいかもしれませんね。

再婚の方は、既に初デートの時点で、こんな風にしてもらえたら嬉しいけど、こういうことは嫌だからしてほしくないと、お互い伝えあったりしているケースもあり、上手な関係つくりに驚きます。

まだ仮交際の時点では、まずはお互いを知る、時間や楽しい嬉しいという感情を共有して、結婚を意識でき、真剣交際(本交際)の前後には、ちゃんとお互いに気になっていること、不安に感じていることは、ちゃんとお相手にお話ししていけるといいですね。

交際期間中に、お互いに素直な気持ちを伝えあう、受け止め合う、歩み寄ることを重ねるうちに、深い「信頼関係」を築いていけるでしょう。

この人となら何かあっても話せばわかりあえる。」そう思えたら素敵ですね。

価値観を違いを話し合い、気持ちを伝えあい、歩み寄り、一緒に同じ方向が見れそうだと感じれば、その方があなたのパートナーでしょう。

そうなれば親御様にきちんとご紹介をして、ご成婚(婚約)しましょう。退会後の様々なイベント(両家の顔合わせ、結婚式や新婚旅行、入籍など)や新生活の準備も、お二人の力を合わせて進めていけるでしょう。

結婚相談所は、ただお相手を見つけるだけの『場』ではありません。交際中にしっかりと『結婚生活』の土台作りをしていく『場』でもあります。

お二人が、結婚前も、結婚後も『幸せ』だと感じるご縁を繋いでいければ嬉しいです。

今日もここまでお読み頂きありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたらしく『結婚後も幸せ』なリアルな婚活をお考えの方結婚相談室 恵(めぐみ)https://www.megumi4122.com/index.html
posted by めぐみマリッジ at 00:00| 活動サポート

2022年03月20日

『幸せ』のお手伝い

1197455696cf4a3eb69228ed3c085ee9_s.jpg


こんにちは。

『結婚後も幸せ』な婚活をサポート 結婚相談室 恵 仲人カウンセラーの鈴木恵子です。

突然ですが、、、。

皆さんにとって『幸せ』とはなんでしょうか。

私が考える『幸せ』とは、、、

ワクワクする
嬉しい
楽しい
好き
ときめく
感動した
、、、そう感じる瞬間があると思います。

充実感がある
達成感がある
、、、そんな「やりがい」を感じる瞬間も。

こんな感情を味わっている瞬間が、私は『幸せ』なのではないかと思っています。

『幸せ』を感じる瞬間はに、何をしているのか、どんな状態にあるかは人によって違うと思います。

例えば、、
趣味の登山をしているとき
コンビニの店員さんに笑顔で挨拶してくれたとき
綺麗な花を見つけたとき
愛する人や家族と一緒に過ごすとき
夢だった仕事に就けたとき
仕事が誰かに評価されたとき
美味しいものを食べているとき
お気に入りのインテリアに囲まれ珈琲を飲むとき、、、

『幸せ』と感じる瞬間が人によって違う、、。もちろん『幸せ』でないときも。それが『自分らしさ』になるのかなと。

『自分らしさ』を大事にして生きることは誰でも、どんな環境でも可能だと思っています。

例えば、それが結婚していても、していなくても、、、。

でも独身の方がより自分らしくいられる人と、『結婚』した方がより自分らしく生きられる方もいるでしょうね。(この場合の『結婚』は、婚姻関係であってもなくても、人生を共にするパートナーがいるという状況です)

私は20代まではバリバリの独身主義者でしたが(笑)、2回の結婚を経て、パートナーという心強い理解者であり助け合える人がいる方が『自分らしく幸せ』だと感じました。

「結婚したい」「パートナーが欲しい」「新たな家庭を築きたい」「自分以外の誰かを大切にしていきたい」などと感じている方は、きっと『結婚』することで、より『自分らしく』生きるチャンスがあるのだと思います。

その人が自分らしく、その『特性』や『能力』、『好きで夢中になれること』を行動することで、もしかしたら誰かの「嬉しい」「楽しい」「幸せ」に繋がっているかもしれませんよ。

例えば、、、
大好きなガーデニングは、家族や通りすがりの誰かに癒しや元気を与えているかもしれません。家庭に安らぎがあり守るべき存在があれば、仕事にさらにやりがいを持てるかもしれません。(その仕事が誰かの幸せに繋がっているでしょう)

自分が『自分らしく幸せ』だから、誰かがちょっと困っているときに、手を差し伸べる「気持ちのゆとり」が生まれるかも、、、。

私自身は結婚して心強いパートナーがいて愛する家族がいるので、今度は誰かの『幸せ』をちょっとお手伝いができればと思い、ご縁を繋ぐ仕事をしています。

会員様が婚活を通して自分を見つめ出会いや交際を重ねていく中で、「この人だ」というお相手を見つけてご成婚退会(婚約)されたときの、晴れ晴れしく幸せなお顔を見れるときが私も嬉しい!

そうつまりこれが『自分らしさ』であり、「幸せ」な瞬間なんだと思います。

「私もあなたも幸せ、、、」。そんなスタンスでご縁を繋げるお手伝いができることに心から感謝しています。

「私も、あなたも幸せ」って考えられたら、なんか「世界平和」に繋がりそう!(笑)

『結婚』を通して『自分らしく幸せ』な人が、また誰かの『幸せ』にちょっとでも繋がっていければ、、、。そんな『輪』が広がっていくことが、私の願いであり当方のコンセプトになっています。

今日もここまでお読み頂きありがとうございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたらしく『結婚後も幸せ』なリアルな婚活をお考えの方結婚相談室 恵(めぐみ)https://www.megumi4122.com/index.html
posted by めぐみマリッジ at 13:02| 活動サポート