2019年09月18日

まずは『単純接触効果』を利用しよう♪

500873aa5f20498f5b2f13a3b96a7f10_s.jpg



こんにちは。

『結婚後も幸せ』な婚活をサポート 結婚相談室 恵 仲人カウンセラー・婚活コンサルタントの鈴木恵子です。


先日ミーテングされた方から、お相手との距離の詰め方がわからないとのお話がありました。

確かに、同級生や同僚のように同じ場や時間を共有することで、お相手を知り好意を持つというパターンが多かった方にとっては、お見合いからのお相手との関係作り、いつ自分の『恋愛スイッチ』が入るのかどうかもイメージしづらいですよね。


心理学に『単純接触効果』という法則があります。

『人は誰かと顔を合わせる回数が多ければ多いほど相互に好意的な感情を持つようになる。』

ですから、お見合いで『またお会いしてもいいかな』『またお会いしたい』とお互い思い、仮交際が成立したら、初デートは1週間から10日位でお会いしてみて!!と、お話してみます。

お互い時間が取れない場合は、お茶位でも構いません。

短時間でいいので、3回ほどテンポよくできれば毎週か10日以内のペースでお会いしてみることで、お二人の距離が縮まってきますよ。

(お見合いで物凄く意気投合して盛り上がらなかった場合は、初デートでも半日デート、あるいは1日デートも楽しく過ごされることもありますけど)

短時間でも接触する回数が大事です。すると、『単純接触効果』を得られやすいと思います。特に男性は、頻回に会うことで、『いつも一緒に居る』ことでお相手女性が自分にとっての『定番』になっていくようです。

シチュエーションが違えば、また話題も変わってきますし、様々な場面でのお相手を知ることができるでしょう。

もちろん、お見合い以後は、お相手をしるために、そして自分を知ってもらうために、『あたり障りのない話』ばかりでなく、ちょっと深い話もしていきましょう。

結婚観、仕事観、人生観、将来の展望、家族のこと、学生や子供時代の話、教育観などもいいですね。

失敗談や、これまでの婚活の話だって構いません(お相手を悪く話はNGですが、、、)。

『当たり障りのない』の世間話や近況は、嫌われないかもしれませんが、好かれもしません。

お相手に気遣いと思いやりをもちながら、深いお話をしていくことで、お二人の関係が深まるでしょう。

まずは、自分から自己開示することで、お相手も心を開いてくれるでしょう。

それも、会う回数を重ねることで、心を開ける土台ができてきますね。

身近な出会いでは、『好き』だから会う。

『会う』ことで、お相手との距離が縮まり、そしていいところが見えてきて、『好き』になる、、、が、婚活での男女の仲の深め方ですね♪

逆に、関係が浅い時点では(お見合いだけ、それ以後1回あったのみ)2,3週間合わないと、『誰でしたっけ?』と思う位、お相手の印象が薄くなります。

メールやラインだけでは、そもそもの関係が出来ていないのに、仲が深まっていきませんね。

会うことでいいなと感じても、その後期間が空いてしまう事で、気持ちがすっかり冷めてしまうことも。お相手に連絡しても、なかなか日時が決まらない、お相手がいつも2,3週間空けないと会えない場合は、『脈がない』と判断しても良いですし、今後の交際は期待できませんから交際終了も検討して頂いた方がいいかもしれませんね。

せっかくのご縁ですから、いい方向に向かうような『スケジュール調整』が大事になってきますよ。

いい方とご成婚されている方は、自分が人生の中で『今』何を優先すべきことをわかっているなと感じます。

ご縁にしっかりと向き合うあなたに、素敵なご縁が巡ってきますように、、、。

『秋のご入会キャンペーン』実施中!!詳しくはこちらから


今日もここまでお読み頂きありがとうございます。

こうしてお読み頂いたあなたとのご縁を感謝し、そしてあなたの日常に素晴らしい恵みがあることを心から願っております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたらしく『結婚後も幸せ』なリアルな婚活をお考えの方結婚相談室 恵(めぐみ)https://www.megumi4122.com/index.html

めぐみと貫太郎(夫)のつぶやき https://www.twitter.com
posted by めぐみマリッジ at 17:51| 活動サポート