2019年07月20日
仕事と婚活はリンクしています!
こんにちは。
『結婚後も幸せ』な婚活をサポート 結婚相談室 恵 仲人カウンセラー・婚活コンサルタントの鈴木恵子です。
私が開業したての頃、ベテランの仲人さんから、、、、
「仕事が上手く行っていない人は、婚活も上手く行かないんですよ。だから、仕事の悩みを抱えている会員様には、まず仕事の相談に乗るんです。」というお話を聞きました。
なんと仲人は仕事のフォローまでとは、サポートは多岐に渡るのだな!と驚ろいたことを覚えています。
確かに、仕事の状況と婚活状況ってかなり密接に関係していると、会員様に関わる中で痛感しています。
職場での人間関係に悩んでいたり、どうも仕事で大きな失敗をしてしまった、トラブルに巻き込まれてしまった、、、。
そんな時は、男性でも女性でも、自分に余裕がないので、無理にお見合いを頑張ってもお相手の悪いところばかりに目が行ってしまったり、交際していても気持ちが上がらない、お相手の優しさを受け取れない、、、。
仕事があまりにも多忙で、精神的にも肉体的にも疲れ切っている時も同じですね。
そういう時は、、、、、
誰かに思い切り話を聞いてもらう、愚痴ってみる(笑)
好きな事に費やす時間を増やしてみる。
美味しい物を食べる。自分に思いっきりご褒美を上げる。
旅行で非日常を味わってみる。温泉でリラックスしてみる。エステに行ってみる。
思い切って、婚活を暫く休む。
交際のペースを落とす、、、。
少し元気が出てきた。職場や仕事自体の状況も変わってきた。気持ちのゆとりも少し出てきた、、、。
そうなったら、また婚活を頑張ればいいんですよ!
急がば回れ!!
忙しくても大変でもやりがいがあり、仕事が楽しいと思えていたらいいのですが、、、、
もう自分の仕事が嫌でたまらない、、、、。
毎日仕事に行くのが憂鬱で憂鬱で、、、。
そこまで行かなくても、我慢して生活の為にしぶしぶ仕事をしている。
他の仕事でやっていけるかわからないから怖くて転職できない、、、。
環境を変える為、状況を変える為、婚活を始めてみようなか、、、。
決して悪いとはいいませんが、そういう方は婚活してもあまりいい方向には向かわないケースが多いと思います。
だって、『今』時点を、我慢して、嫌々生活していても、『結婚』しても人間そう考えや生き方は変わりませんよ。
『思考』や『行動パターン』が一緒なのですから、結婚後も同じような『状況』を引き寄せてしまうのでは、、、。
断言できることは、結婚してあなたを幸せにするのは『お相手』ではありません。
結婚してもしなくても、『自分』を幸せにするのは『自分自身』!!
どんな状況でも幸せを『見つける』『感じる』から、人って幸せなんです。
お相手はとてもあなたを大切にしてくれているのに、それを感じなければ、ないのと一緒!?
仕事の中で『いい面』を積極的に探してみる。実は同僚にとても助けられているのかもしれませんよ。
それも、どうしても仕事の内容が、自分に合わない。自分にウソをついている。喜びをどうしても感じられない。自分らしくいられない、、、。
そう感じたら、一旦仕事から離れてみる。長期休暇でも、部署替え希望を出す、パートなど働き方を替える。一旦辞めてみる、転職してみる、、、。
「そんな無責任なこと!!」と驚かれるかもしれませんが、我慢に我慢を重ね無理にその仕事にしがみついても、このご時世、今の仕事がいつどうなるかわかりません。公務員などの安定仕事でも、いつ病気や災害に合うかわかりません。
私は、看護師として働いてきて多くの方を看取って痛感したのは、誰もが『人生は一度きり』ということ。
(もちろんスピリチュアルな世界などではまた解釈は違うかもしれませんが、、、)
収入は減っても、肩書がなくなっても、年齢を重ねても、『パートナー』は見つかります!!
そんなことにこだわらず、あなた自身の魅力を理解してくれる方がきっとこの世界にいるはず!
あなたが仕事でも趣味でも、やりがいを感じ活き活きとしている。何気ない日常から喜びや幸せを感じている方は、とても魅力的に映ります。
そして、同じように日々に喜びを感じている方と波長が合うでしょう。
婚活は、それからでも遅くはありません。
仕事でも輝いているあなたに、素敵なご縁が巡ってきますように、、、。
今日もここまでお読み頂きありがとうございます。
こうしてお読み頂いたあなたとのご縁を感謝し、そしてあなたの日常に素晴らしい恵みがあることを心から願っております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたらしく『結婚後も幸せ』なリアルな婚活をお考えの方結婚相談室 恵(めぐみ)https://www.megumi4122.com/index.html
めぐみと貫太郎(夫)のつぶやき https://www.twitter.com
posted by めぐみマリッジ at 11:08| 活動サポート