こんにちは。
『結婚後も幸せ』な婚活をサポート 結婚相談室 恵 仲人カウンセラー・婚活コンサルタントの鈴木恵子です。
昨日は、新規会員様がお写真撮影でした!!
「3割増しに撮ってもらいました♪」とおっしゃっていましたが、いやいややっぱり実物がとっても素敵♪
写真もそろったので、今週半ばでIBJに会員登録し、活動がスタートします!!
登録はどのタイミングなら一番プロフィールを見て頂けるかを研究していますよ♪
どこの相談所も土日に新規会員としてプロフィールを見てもらえるように、それに合わせて登録する傾向があるのですが、かなり数が多く、逆に閲覧が少ないこともあるので、状況に応じてアップすることでお申込みを沢山いただける可能性が高まりますよ。
活動スタートが楽しみです♪
さて、今回のテーマは『過去の恋愛経験、婚活経験や状況はお相手に話さないのがベスト』について綴ってみたいと思います。
お見合いでは、もちろんその話題はNGですよとお話していますが、その後のデートでなら、状況でお話してもいいとは思いますが、かなりリスクが高い話題ですね。
当方の会員様でも、今までの婚活経験や状況を詳しくお相手男性から聞かれたり、お相手の経験を聞かされたりして、困ったりちょっと不快だったというお話を何度か聞いたことがあります。
登録時期が一緒だったら、意気投合もありえなくはないですが、どうちらかが活動が思うように行っていない場合は、気まずい雰囲気になる危険性は十分ありますよね。
関係がまだ作れていない時期には、避けたい雰囲気かもしれません。
また、もちろん過去の恋愛経験は、お二人の関係が進んでもタブーですよ。
皆さん、大なり小なり経験していますから、根掘り葉掘り聞かないのが大人のマナー(笑)。
それでも、お相手から万が一聞かれたら、どう答える??
「ご想像にお任せします」でも、
「内緒」でも、
「まあ人並みに」でも。(笑)
「どうだと思う?」と聞き返してみるとか(笑)。「中らずと雖も遠からずかな?」と笑っておきましょう。
婚活をしているお二人は、過去よりもこれからを見ていきましょうね♪
逆に婚活状況だけではなく、これまでの恋人の話をしてくるお相手も!!
なんか比べられているみたいで、聞いている方が気分が悪いですよね〜。
男性に多い傾向が、、、。
「ごめん。そういう話は聞きたくないな。」とはっきり伝えましょうね。
伝えないとわからないですから。
それで関係が崩れるようなら、それまでですよ!
以前、お相手男性がやたらと昔の彼女の話をしてきて嫌なんですとの会員様からの相談が、、、、。
もちろん、私の方からは嫌な事は言える関係を作っていけるといいですねとアドバイスしましたが、結局はお相手に言わなかったとか。
その理由は、なんでわざわざそんな話を自分にするのか、そのお相手の心理やキャラクターが見えてきて、「また言ってる」くらいにしか思わなくなり、微笑ましくすら思えたらしい!!
いや〜、ここまでくると、お相手の男性はすっかり彼女の「掌の上で、、、」とお釈迦様の域かも!!(笑)
もちろん、めでたくご成婚されましたが!!(笑)
まあ最終的には「相性」や「ご縁」次第で、どんな失敗??をしてしまっても、上手くいくときは上手くいくのですが、気を付けるに越したことはありませんからね。
特にデート3,4回目くらいまでは、まだ関係も深まっていませんし、恋愛モードもにはなれていませんから、十分言動や話の内容にはご用心くださいね。
皆さん、そんなぶっちゃけた話も、後で笑ってお互いに話せる深い関係が作れますように、、、。
*今後のイベントやキャンペーンなど、優先的に情報をお届けするお得なお知らせを送りますので、是非お友達追加をお待ちしています♪(4月の半ばあたりに人数限定のご入会キャンペーンを予定しています!)

今日もここまでお読み頂きありがとうございます。
こうしてお読み頂いたあなたとのご縁を感謝し、そしてあなたの日常に素晴らしい恵みがあることを心から願っております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたらしく『結婚後も幸せ』なリアルな婚活をお考えの方結婚相談室 恵(めぐみ)https://www.megumi4122.com/index.html
めぐみと貫太郎(夫)のつぶやき https://www.twitter.com