2019年02月28日

20代の『いきなり女子』が増えている

stockfoto_33737130_XS.jpg



こんにちは。

『結婚後も幸せ』な婚活をサポート 結婚相談室 恵 仲人カウンセラー・婚活コンサルタントの鈴木恵子です。


昨日はご紹介で当相談室を知った方と無料面談がありました。息子さんとそのお母様とお話しました。


忙しいと、結婚したいと思っていてもなかなか『きっかけ』がつかめないもの。


でも、こうやってお仕事を一生懸命に頑張っている素敵な男性ほど、きっといい旦那様、お父さんになれると思いますから、カウンセラーの私ともしご縁がありましたら、労力や時間の負担を少なくして、全力でサポートさせて頂きたいと思います。


(この日は、一度持ち帰ってもらいよく考えてもらいました。ご本人が納得して気持ちを固めて婚活をされた方がいい方向に進みますので)




では、今回のテーマ『いきなり女子』が増えている!!について、綴ってみようと思います。



当相談室の入会資格は20代後半からにしていますが、男女とも30代半ばからアラフォー位の方を設定してサポートを考えていたんです。(IBJは男性は35歳から45歳までが最多層。女性は30歳から39歳まで)



ところが最近はサイトで当相談所を知り、20代の女性のご入会が増えてきました。



いきなり「結婚相談所」での婚活を始める20代女子です!



他の相談所でも、同じような傾向で、


「婚活アプリとか、パーティーには行かれましたか?周りの男性がほっとかないでしょ!?」


と、つい言ってしまう位、とっても素敵な女性ばかり。



周りに出会いはなく、既にそういった婚活手段は使ってみたけれど、どうも『これだ』という方になかなか出会えない。



友人知人から婚活情報を収集したけれど、既婚者や他の目的で参加している男性も多くて不安がある。



今まで婚活はしたことがなかった。自分はマメに連絡をする方ではないしSNSにも抵抗がある。恋愛もあまり機会はなかったし、本気で結婚したい人がいるところで婚活した方が早いかなと思って、、、。



そう、この結婚したい20代女子達の話に共通するのは、


『現実的な選択』。


恋愛力も女子力もあっても、周りでの出会いや婚活パーティーやアプリで、思ったような成果が出なければ、1年位で見切りをつける。



より現実的な『結婚相手』を探せる手段に切り替える。



(同じく20代の友人らとも結婚相談所での活動について話もするようで、『結婚相談所は最後の砦??』のような抵抗感はなくなっているように感じましたよ)



自分の『恋愛偏差値』を受け止め、しっかりと情報収集した上で、



@自分の『恋愛偏差値』でどこでなら安心して婚活ができるか


A自分が望む『結婚したい男性』はどこにいるか


と、冷静に考えられている。



バブル時代は恋愛至上主義で、ドラマテックな恋愛がもてはやされ、その後の生活では「リスク」が高い結婚。


そして、今は『逃げ恥』婚に例えられるように、男女とも恋愛抜きもあり?な「現実的な」結婚に変わってきているという声も聞きます。



そもそも、


『お互いいいところだけみせて『今』を楽しむ恋愛』と、


『共に生活をし助け合いながら人生を乗り越えていく結婚』と、



目的が違いますからね。



恋愛をして楽しめる男性と、結婚する男性は違うかなと私も感じています。



「大好きで大好きで」結婚したハイスペックな男性と、生活したら全然幸せを感じられず離婚しましたという話も多々聞いてますが、恋愛と結婚の大きな違いを物語っていますね。




それに『恋愛体質』ってあると思います。



先日ブログで書いた『数秘術』にもあるように、もって生まれた『本質』『気質』があります。



恋愛経験値やテクニックでは補えないものです。



異性に自分はどう見られているかわかっているし、恋愛の刺激を楽しみつつ、自分をしっかりと大切にすることもできる。



心屋仁之助さんの著書『ゲスな女が愛される』にあるように、「自分は男性に大切にしてもらって当たり前」「自分がデートしてあげている」位のゆるぎない自己肯定感がある。華やかで女性としての自信がある。



その上での『恋愛テクニック』なら効果的だし、彼氏が途絶えたことがない、こういう女性は周りでの出会いの中で『婚活』された方がいいでしょう。



でも、私もそうでしたが「恋愛にはどうも向いてない」と薄々感じているのに、「いきなり婚活するなんて、夢も希望もない。婚活するってなんだか必死っぽい。やっぱり結婚はドラマチックに恋愛しなきゃ。」と頑張ってしまうのは、なんだか時間もエネルギーもったいないなと、、、。



恋愛が向いてないのに、そもそも能力が高く器用に何でもできてしまうために、自分ではない誰かになろうとまた努力でなんとかしようと頑張り過ぎてしまう、、、。


(人生、そういう時期もあるのですが、、、)


真剣に結婚したい時は『1年以内』と心に決めて、きちんと自分の向かいたい方向性(どんな結婚生活をしたいか。どんなお相手なら実現できるか)を決め、そして自分の『向き不向き』を判断してから、周りでの出会いでも、婚活手段を使ってでも、集中して『お相手探し』をすることをお勧めします。



『いきなり女子』は、確かに『現実的』と感じるかもしれません。



でも、『幸せな結婚をしたい!』という気持ちは同じ。


結婚相談所でも、ちゃんと異性として魅力を感じる方と交際を楽しみ結婚されています。



あなたの中の『幸せ』を邪魔しているものはなんでしょう。



手段はどうでも、要はあなたが「結婚後も幸せ」であればいいのではないでしょうか。


(お見合い仲人型の結婚相談所での結婚は、しっかりと結婚観のすり合わせをしてから結婚しますから、離婚は少ないというデータもあります)



20代の『いきなり女子』の皆様は、自分の『幸せ』に忠実で、有利に安全に結婚相手を探せる場所を選んでいる賢い方だと思います。



「あ〜結婚相談所を選んでよかった」と言って、幸せいっぱいでご成婚(婚約)してもらえるよう、私も全力でサポートしたいと思います!




今日もここまでお読み頂きありがとうございます。

こうしてお読み頂いたあなたとのご縁を感謝し、そしてあなたの日常に素晴らしい恵みがあることを心から願っております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたらしく『結婚後も幸せ』なリアルな婚活をお考えの方結婚相談室 恵(めぐみ)https://www.megumi4122.com/index.html

めぐみと貫太郎(夫)のつぶやき https://www.twitter.com
posted by めぐみマリッジ at 16:17| 婚活