2019年02月11日
『私はいつ誰とでも恋をする用意がある』
こんにちは。
『結婚後も幸せ』な婚活をサポート 結婚相談室 恵 仲人カウンセラー・婚活コンサルタントの鈴木恵子です。
さて、今日も雪がチラチラと降っていますね。
今日は当方の会員様も、遠方の方とのお見合いを控えている方もおり、交通機関の乱れが気になるところです。
午後からは雪もやむ予定ですので、何とか無事にお見合いができることを願っています。
さて、今日のテーマは『私はいつ誰とでも恋をする用意がある』で綴ってみたいと思います。
実は、夫婦でよく観ているNHK番組『チコちゃんに叱られる』で、チコちゃんが言っていた言葉です。
あの番組、面白いですよね〜((笑)
まあ、詳しい前後の流れは忘れましたが、私は「そうよ!!チコちゃん!!さすが!!」とうなってしまったフレーズでした!!
婚活中のあなた!!
あなたはいつ誰とでも恋をする用意がありますか??
このブログの表題のように、6ケ月以内に結婚するためには、『前向きな気持ち』と同様、この『『いつ誰とでも恋をする用意がある』覚悟というか意識がとっても大切なんです。
そう婚活中のあなたは、ただの『恋』ではなく『結婚』ですね!!
当相談室ではご入会の際に、
「当相談室では半年前後でご成婚(婚約)されるパターンが多いのですが、活動を始めると早い時点で『結婚』が現実的になります。「この人だ」と思えるお相手が見つかったら、結婚する気持ちはありますか?」
と、結婚する覚悟や意識の有無をお聞きしています。
もちろん、結婚したことがないのですから、未知なるものへの不安はありますし、自信満々でなくてもいいんです。
すっかり恋愛からも遠のいての婚活スタートですと、まずは異性に会う感覚を思い出さないと、その先の結婚もイメージできないことも。
ただ、素敵なご縁はいつやってくるかわかりません。
それはあなたがずっと待ち望んだお相手なのかもしれません。
そんなご縁が目の前に現れた時に、受け取る、つかむ、そんな気持ちの用意があるのかどうかで、ご縁の波に乗れるかが決まってきます。
もしもそのご縁の波に乗れない場合、ご縁を『受け取るつかむ用意』がないのか?あるいは、ただそのご縁はあなたにとって『なかった』『違った』のかは、はっきりとわかると思います。
「一緒に居ると穏やかになれる。落ち着く。苦じゃない。心地いい。楽しい。安心できる。自分らしくいられる。この先も一緒にいたい。」と、心は『Yes』を出しているのに、
「私でいいのだろうか。本当に幸せになれるのだろうか。これが正解??」等々不安でいっぱいで、自分の気持ちにブレーキをかけてしまい、ずっと『頭で(理性)』迷って悩んでいる、、、。(マリッジブルーとも取れますが、数カ月も続くもの。)
これは『ご縁を受け取る用意がない』ようです。
(単純にご縁がない場合は、あまりスムーズに関係が進まなかったり、何か引っかかることがある、生活を共にするイメージがわかない。『ご縁を受け取る用意』があっても、こういった場合はご縁が続きませんね。)
女性にも男性にもマリッジブルーはあり、受け取る準備ができず、結婚までにかなり時間が必要な方もいますが、その場合は、余程お相手が辛抱強く、覚悟を決めて見守れる愛情深いお相手でないと難しいなと感じます。
ご縁はタイミング。お互いの気持ちの高まりで、ご縁の波に乗れるとスムーズにいきますね。
結婚相談所は、お一人との交際期限が最長で6ケ月と決まっています。
会員の皆さんは、いつどんないいご縁が巡ってきても、受け取る用意があるからこそできる婚活ですね。
結婚相談所を利用しても、しなくても、婚活中の方は、是非受け取る気持ちの用意をしてみるといいと思いますよ。
そのためには、、、、
@愛するパートナーとの幸せな結婚生活をイメージしてみる
・・・結婚して幸せな憧れる既婚者の話やブログや本を読んでみても。
A誰かに『私は素敵な相手を見つけて幸せな結婚をする』と宣言してしまう
・・・自己暗示の効果もあり、私は幸せになっていい、私は素敵なパートナーと結婚する価値があると思えてきますよ。
B一旦婚活を忘れ、自分を大切にしてみる
・・・仕事や婚活に、ちょっとお疲れ気味の方は、まず自分を労わったり、喜ばせる楽しいことをして自分に愛を注いでみて!!自分が愛おしくなると、誰かとお互い大事にし合って、人生を共にするのもいいなと思えますから。
C婚活や結婚に対してあまりにも不安が強い人は、誰かに話を聞いてもらったり、カウンセリングで自分に向き合うのも手です。結婚だけでなく、きっと自分らしく生きるためのチャンスもきっと受け取る用意ができるのでは。
婚活は『お相手が出来てから』受け取る用意をするのではなく、『受け取る用意が出来ている』から結婚できるお相手に巡り合える。そして、結婚まで進める。
以前、状況的には忙しくて婚活が大変かもしれないと思われる会員様がいらっしゃいました。だからこそカウンセラーの方から「本気で結婚したいですか?お相手が見つかったら、こんな状況が予想されますが大丈夫ですか?」と確認しました。
せっかく活動をされても、中途半端な気持ちだと、活動も、活動以外も上手く行かない可能性がありますから。
でも、その会員様はしっかりと『覚悟を決めて頑張りたいです』と活動を始めた途端、友達だと思っていた方から、突然プロポーズを受けたんです!!
もちろん、その会員様はかなり驚いたようですが、まあもともと好意もあったのでしょうね。活動の中で素敵なご縁もありましたが、すっぱりと退会され、そのご縁を『受け取る』ことにされたんです。
私はこの1件があって、婚活においての『ご縁を受け取る用意』の重要性を改めて感じました。
さあ、あなたは『ご縁を受け取る用意』はいかがでしょうか?
『ご縁を受け取る用意』ができたあなたに、素敵なご縁が巡ってきますように、、、。
今日もここまでお読み頂きありがとうございます。
こうしてお読み頂いたあなたとのご縁を感謝し、そしてあなたの日常に素晴らしい恵みがあることを心から願っております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたらしく『結婚後も幸せ』なリアルな婚活をお考えの方結婚相談室 恵(めぐみ)https://www.megumi4122.com/index.html
めぐみと貫太郎(夫)のつぶやき https://www.twitter.com
posted by めぐみマリッジ at 11:07| 婚活マインド