2019年02月09日
「寒いね」と話しかければ、、、
こんにちは。
『結婚後も幸せ』な婚活をサポート 結婚相談室 恵 仲人カウンセラー・婚活コンサルタントの鈴木恵子です。
さて、今日は雪が積もる予報ですね。
今日は、複数のお見合いがあります。
交通機関の影響や、足元が心配ですね。どうぞ気を付けて、行ってきてくださいね。
良きご縁でありますよう願っております。
さて、そんな寒い中、、、。
俵万智さんの『サラダ記念日』にある、
「寒いね」と話しかければ「寒いね」と答える人のいるあたたかさ
という短歌を思い出しました。
もう30年も前の歌ですが、その時は私もまだ10代で『そんなものかな』くらいしか感じませんでしたが、今はこの歌の『あたたかさ』の意味がよくわかる気がします。
「寒いね」という何でもない言葉に、答えてくれる。
そんな存在がいることの『心強さ』や『安心』。
そんな感情も『あたたかさ』に繋がっているのでしょう。
綺麗な夕日を見た時。
思いがけず美味しいものに出会った時。
男性でも女性でもとっても素敵な人と話せた時。
ずっと欲しかったもの、探していたものの情報を手に入れたられた時。
すっごい感動的な映画や本に出会った時。
そんなささやかな喜びを誰かと共有したい。
ちょっと嫌なことがあった時。
失敗して落ち込んだ時。
大変だった時。
悲しいことがあった時。
そんな時に、ちょっと誰かに聞いてほしい。「大変だったね」と共感してくれる人が居たら、、、。
心を許せる。自分を理解してくれている。
そんなパートナーが居てくれるだけで、ずっと日常があたたかく豊かになる気がします。
もちろん、それは友人でも、同僚でも、近所の方でも、いつもいくコンビニの店員さんでも構いません。
ただ、本当にささやかで何気ないことも、お互いに気兼ねなく言えて甘えられる。そんな決まった相手がいる。
パートナーは、そんな存在なんだと私は思います。
そんな存在が欲しいなと思うあなたは、強く望んで、是非できる行動から始めるといいと思います。
行動しない事には、何も始まりませんからね。
外は「寒い」けど、気持ちはなんだか「あたたかい」。
あなたが、そんなパートナーと出会えますように、、、。
今日もここまでお読み頂きありがとうございます。
こうしてお読み頂いたあなたとのご縁を感謝し、そしてあなたの日常に素晴らしい恵みがあることを心から願っております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたらしく『結婚後も幸せ』なリアルな婚活をお考えの方結婚相談室 恵(めぐみ)https://www.megumi4122.com/index.html
めぐみと貫太郎(夫)のつぶやき https://www.twitter.com
posted by めぐみマリッジ at 09:56| 結婚後も幸せ