2018年11月09日
活動スタート直後のお申込みと申し受け
こんにちは。
『結婚後も幸せ』な婚活をサポート 結婚相談室 恵 仲人カウンセラー・婚活コンサルタントの鈴木恵子です。
さて、活動がスタートされた会員様が続いています。
今回は、活動スタート直後の『お申込み(ご自分からの)』『申し受け(あなたにお見合いを申し込んで頂いた)』について、詳しく書いてみます。
活動スタート直後の『申し受け』と『お申込み』によって、『ご成婚への波』に乗れるかが決まってきます!!大事なところですね。
それぞれの会員様によって、状況が違うため、個人的なアドバイスは別に行います。
あくまでも、この内容は皆さんに共通するご説明やご質問が多いことに対してお話している事です。是非参考にしてくださいね。
1、サイト登録から5日位まで
IBJのサイト登録後は、その日明けて深夜1時からあなたのプロフィールが『新規入会者』としてアップされます。
あなたと是非お会いしたい!とお申し込みしてくださることを期待しつつ、サイト登録後5日前後まで、お申込みの様子を見ますよ。
その間、あなたにお申込みを頂いた方をカウンセラーから取り次ぎますから、お返事はまだしないで、まずはお相手のプロフィールをじっくりとお読みくださいね。
2、お見合いするお相手を決める
サイトに登録後5日位でその中から『会ってもいいかな』『会いたいな』と思う方を選んで頂きます。
あなたにお申込みを頂いているので、あなたがOK返事をすれば直ぐにお見合い成立となります。
既にプロフィール上であなたを『いいな』と思ってくれているお相手ですから、気持ちを楽にしてお会いできそうですね。
選ぶ人数は、あなたのお見合いができるスケジュールや会いたい方の人数に寄りますので、そのあたりはカウンセラーと相談して決めます。
お見合い相手を選ぶ基準としては、、、
@希望の地域や年齢、学歴、職業や収入、家族構成、外見など
A申し込みを頂いたお相手の希望条件(お子さんが欲しいか、同居の有無など)
B自己PRやカウンセラーのPRから、お人柄や趣味、価値観や結婚観など
ご自分の希望条件もありますが、多少希望条件とは違っても、やはりお人柄や価値観が合いそうかを見ていただくことをお勧めします。(結婚生活を共にすることになるパートナー候補ですからね)
お写真も撮り方で、男性も爽やかだったり、女性も綺麗に可愛く撮れます(笑)。
実際に会ってみると、実物の方が素敵な場合も多々ありますし、逆もありますので、お写真だけで判断し過ぎないほうがいいですね。
感じがいいなとか、お話が合いそう、生理的に大丈夫そうと思えればOKです。
プロフィールの内容も、あくまでもお相手の一側面であり、特に仲人のPRは『いいところ』を最大限に書いていますので、あまり期待し過ぎないのがベターです!!(笑)
(私は自分にウソがつけないので、あなたのプロフィールにはカウンセラー自身が魅力に感じたことを正直に書いていますよ♪)
とにかく、プロフィールだけで判断し過ぎないことが大事です。
直感でも構いません。
いいなと少しでも思える方や、会ってもいいかなと思える方と、まずは会ってみることがご縁に繋がります。
実際に会ってみてお話してみて、結婚相手に大切な、相性やフィーリングや、価値観を確かめてみてくださいね!
ご希望とはちょっと違っても、ご縁に感謝し、前向きにお見合いする姿勢が、良きご縁を運んでくれますし、1年以内でのご成婚が現実になってきます。
(ただ、どうしても気が進まない場合は、無理しなくて大丈夫です!)
登録直後が、通常はお申込みを頂くピークですが、その後もお申込みがあると思いますので、決まっているお見合いとの状況と合わせてお返事していきます。(カウンセラーからもお返事のタイミングなどのアドバイスはしていきますよ)
3、あなたからのお申込み
あなたからのお申込みは、『申し受け』で決まったお見合いの数をみながらご相談します。
まずは、ログイン後にお願いした項目の中にあるように、条件検索や、新規会員、ピックアップ等で、いいなと感じる方を気軽に『お気に入り』に入れてくださいね。
カウンセラーが状況を判断してご相談しながら、「〇日までに、〇人お申込みをお願いします」と連絡をします。お気に入りの中から、指定の人数をお申込みしてくださいね。
(お相手のプロフィールの「お申込み」をタップしてください。)
あなたがお申込みをして頂いたお相手の傾向がわかると、カウンセラーも今後どんな方をご紹介するかの参考になりますので、頑張ってお申込みをしてみましょう。
あなたがお申込みした場合は、その後キャンセルができません。
また、お相手からOK返事を頂いた場合も、ご入会時に説明しましたが、キャンセルすることになると違約金が発生します。
お申込みをしてお相手からOK返事をもらえる確率は、その方の状況にもよりますが、15人から20人に一人が平均です。
ペースがつかめるまではカウンセラーと相談しながら慎重にお申込みをしていきます。
先ほどお話したように、お申込みをしたからと言って、必ずいいお返事を頂けるとは限りません。
それは、あなたが『お相手の希望』とは違う場合もありますが、申し込んだお相手がお見合いが立て込んでいる、既に交際相手がいる、仕事などの状況でお見合いは控えているなどの場合はNGとなります。
あなたのお申込みは、まずカウンセラーの私に申し込みが入り、それをお相手の相談所に取り次ぎ、最終的にお相手の相談所からお相手に取り次ぎます。
お申込みがあった場合、担当のカウンセラーがもしも担当会員様の希望に沿っていない場合は、お相手に取り次がない場合もあります。(当相談室も、あなたと相談の上そういった対応をしていますよ)
期待をしてお申込みをしたのに、いいお返事がもらえないと、落ち込みますよね、、、。
ただ、あなたに魅力がないわけではなく、単純にお相手の希望に合うか、それかタイミングの問題ですので、いいお返事がもらえなくても気にしなくて大丈夫ですよ!!お互い様ですからね!
女性の場合は、お申込みをしても断れるのが辛いと、お申込みに消極的な方もいらっしゃいますが、前述の理由を聞けば、気にしなくていいんだということがわかりますね。
お申込みをしてお相手のお返事は10日間がリミットになります。10日経ってもお返事がない場合は、自動的に不成立になります。
残念ですが、せめてお返事が欲しいところですよね。ですから、カウンセラーからの指示がない限りは、ご自分が申し受けをされた場合は、自動不成立までにはお返事をしましょうね。
でも、いくらお申込みをされても、まったくいいお返事がこない場合は、何か問題があります。それは、プロフィールなのか、お申込みのお相手(ターゲット)なのか、、、。その場合は、早い段階で一緒に見直しをしていきましょう。
4、活動1,2カ月は婚活に集中がポイント
活動スタートして1,2カ月の『ご縁』の波を活かして、できるだけ活動を優先して頂くことをお勧めします。まずは積極的にお見合いをして、「いいな」と思える方を探しましょう。
(1,2カ月でいい方に出会えない場合は、ちょっと休憩して仕切り直ししますよ!)
それまでは、申し受けの方も積極的に会う、また積極的にお申込みをしていくことが大切です。
気軽にお見合いをし、実際に会ってみて、また会いたい、もう少しお話してみたい、悪くないかなと思う方だけにOK返事をしていきます。
またわからないこと、不安なことは遠慮なくご連絡くださいね。
その為にカウンセラーがいます。
あなたは『出会い』に集中できるようサポートしていきますから、しっかりと素敵なご縁をつかんで下さいね。
一日でも早く素敵なご縁に巡りあい、結婚を見据えて、じっくりと交際を深めましょう!!
posted by めぐみマリッジ at 11:50| 成婚に繋がるお見合い