2018年11月04日

恋愛マニュアルは通用しない??男女間の相性の『妙』

8f3eafedb7f354fe2a8ca8c1e3fb565b_s.jpg



こんにちは。

『結婚後も幸せ』な婚活をサポート 結婚相談室 恵 仲人カウンセラー・婚活コンサルタントの鈴木恵子です。


さて、今回は『恋愛マニュアルは通用しない??男女間の相性の『妙』』というテーマで綴ってみたいと思います。


この仕事を始めて、痛感するのは、、、、。


『当人同士にしかわからない相性の不思議』です。


相性とは、性格や性質が合うということですね。


例えば、、、、


リーダー的で『俺に任せて』とぐいぐい引っ張ってくれる男性には、慎重派で従順な女性が合うとか、


姉御肌タイプの女性には、ちょっと草食系の男子が合うとか、


しっかり者の女性には、ちょっと自由人タイプが合うとか、、、。


自分にないものに憧れる惹かれ合う、助け合える補え合えるという感覚がありますので、そういった相性の『良さ』というのはありますし、結婚生活においても長い人生と共にするパートナーとして大事な要素かもしれませんね。



交際状況の確認のため、途中途中で、会員様にお話をお聞きするのですが、、、、



失礼ながら『えっ?それでいいの??』と思うことがしばしば!!(笑)



特に、お相手が男性の場合、当相談室では『これはNGですよ〜』と、お話していることばかり、、、。


例えば、、、、

初デートは、女性側も緊張していますし食事位で、あまり歩き回らせて疲れさせないようにしてくださいね〜。とお話していましたが、初デートで自分が行ったこともない観光地へ、たいして調べせずに、大混雑の中歩き回ってしまったり、、、。


初デートで、自分の行きたいところに、まるっきりご自分のペースだけでデートしてしまい、、、。


「そんな気遣いや思いやりのない方はやめた方がいいのでは??」と、思わず心配になってカウンセラーからも口をはさんでしまった事もありましたが、、、。


でも、気遣いもないし、疲れてしまったけれど、何か気になる。惹かれるところがある、、、。むしろ、嬉しい、好きかも、、、。


男性会員様が、交際中に『あ〜やってしまった』と思うようなことがあったのですが、、、。実は、それがきっかけで交際終了になったのに、暫くしてから女性側から『やっぱり忘れられない』と再度交際し、ご結婚までされた方もいらっしゃいました。(笑)


私は会員様の話やお相手相談所の担当カウンセラーの話でしか、お相手のことを理解できないのですが、余程当人同士しかわからないことがあるんでしょうね。


それに特に女性は、お相手に好意を感じると男性のやることなすことが可愛く良く見えてしまうという性質があります。


男性は意図していなくても、女性はその術中にハマっていくものです。(笑)



ご自分の持っているものの同じような波長が引き合う、、、。


それは、価値観であったり、


気質だったり、


育った環境だったり、


過去の経験だったり、


趣味嗜好だったり、、、、。


心理学でいう『類似性の法則』ですね。


一緒にいて、親近感を感じる、何故か心地いい、落ち着く、楽しい、自分らしくいられる、話が合う、疲れない、安心する、楽でいられる、、、。


そういった感覚って、その二人にしかわからないんだろうな〜って、すごく感じます。


一般的には『それでいいの?』とマイナスに取られやすいと思うようなお相手の考えや行動も、自分にとっては別に気にならない。むしろそれが魅力に感じたら、もう『パートナー』の可能性大ですね〜。(笑)


例えば、、、、

私自身は、自分の気持ちに従って看護師を辞めてこの仕事をしていますし、夫にも夢や希望をよく語るのですが、日本の保守的な男性だったら「そんな夢みたいなことばっかり考えていないで、現実をみろよ」と言われそうですが(笑)、夫はいつもそんな私を面白がって理解して応援してくれます。


先日、夫の大学の友人に会ったのですが、「〇〇くん(夫)のわかりにくい魅力を理解してくれる人がいて良かったね」と言われました(笑)。(夫は40代での結婚だったので、、、)


夫は性格も考えも体形も、最初から私にとってはすべて魅力的で、他の女性がこの魅力をわかなくて、私の元に来てくれて良かったと心から思っています(笑)。


恋愛マニュアル婚活マニュアルで、いくら多くの異性に『モテて』も意味がないと私は感じています。


お互いに魅力を感じ理解し合え助け合える『一生を共にできる、この世でたった一人』を見つけることが、『婚活』なんだと思います。



当相談室では、いくらでも『お見合い』してくださいね〜と、お見合い料は頂いていません。


それは、プロフィールだけではわからないお相手との『相性』や『フィーリング』を実際に会って感じてほしいからです。


外見や、収入や、職業は、今後変動することは十分考えられますが、相性やフィーリングは変わりにくいものです。


実際には、結婚してからも性格的なものは変わっていきます。


でも、本当に相性の良さやフィーリングで選んだお相手なら、結婚生活を重ねる上で、共に成長できると思います。


それは、結婚生活で起こる出来事も、二人で共有しやすく、共に前向きに乗り越えられるから。



どちらかが成長しすぎる成長しないのでは上手くいかなくなる、、、夫婦ってそんなものだと思います。



お互いを理解し合える人にきっと出会えると、ご自分を信じて前向きな気持ちで出会いに臨み、あなたに合う『たった一人』を見つけて欲しいなと思います。



一日も早く、お互いに『自分らしくいられる』お相手と巡り合えますように、、、。



今日もここまでお読み頂きありがとうございます。

こうしてお読み頂いたあなたとのご縁を感謝し、そしてあなたの日常に素晴らしい恵みがあることを心から願っております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在『IBJ6万名達成キャンペーン』実施中です!!
詳しくは⇒ こちらから

あなたらしく『結婚後も幸せ』なリアルな婚活をお考えの方結婚相談室 恵(めぐみ)https://www.megumi4122.com/index.html
posted by めぐみマリッジ at 11:43| 婚活