2018年09月26日
好印象!『お見合い』の極意♪マナー編
こんにちは。
『結婚後も幸せ』な婚活をサポート 結婚相談室 恵 仲人カウンセラー・婚活コンサルタントの鈴木恵子です。
初対面では何より『第一印象』がとっても大事になります!!
今回は『好印象』で、お相手に『また会いたい』と思ってもらえる極意を綴ってみたいと思います♪
会員様には、お見合いの前にじっくりとそのあたりをお話しますが、今回のマナー編と次回の会話編のブログを繰り返しお読みになり、お見合いされた方から「また会いたい」とお返事が多くもらえるようになれば、あなたが「いいな」と思える方からも、いいお返事を頂ける可能性がぐっと高くなりますよ!!(2人のうちにお一人からOK返事もらえれば『第一印象』は合格ですよ!)
短期でご成婚されている方は、このあたりをちゃんと押さえて、いい方とのご縁の波に乗れています。
かと言って完璧にできなくてもいいんです。マナーや会話の極意を意識しながら、まずは『慣れる』ことを目標にしてみましょうね。
お見合いの目的は、『実際に会って、お相手との相性やフィーリング、価値観を知る』こと。『好印象を持ってもらうこと』です。
ポイントは、清潔感、安心感、社会人としてのマナー、お相手への気遣いや思いやり。
この極意も細かく感じる方もいるしれませんが、慣れてしまえば、お見合いを楽しむ極意になりますよ〜。(笑)
お互いが気持ちよく、充実したお時間を過ごし、初対面の方とのお見合いをあなたにとって素晴らしいご縁とするための極意だと考えて頂ければ幸いです!!
そんなあなたに素敵なご縁が巡ってきますように、、、。
≪お見合いの前日まで≫
遅刻は厳禁!!
遅刻はかなり印象が悪いです(汗)。ギリギリに滑り込みセーフでお待ち合わせに行くのも同じく。
30分前には必ずお見合い場所のシティホテルに到着するつもりで、事前に交通手段を調べておきましょうね。お車での移動は、時間が読めませんので原則禁止となります。万が一電車の遅延などがあっても、30分の余裕がありますから、なんとか到着できると思います。
プロフィールをしっかりと頭に入れておく!
プロフィールを見ながらのお見合いはNGですね。事前にプロフィールをしっかりと読んできて下さり、それに沿って話題を振ってくれるだけで、ちゃんと関心をもって自分を知ろうとしてくれているとお相手が感じてくれるでしょう。(質問を事前に2,3個は考えておきましょう)
服装の準備
お見合いの服装はできるだけプロフィールを写真と同じか、それと同じデザイン・色がベスト。実はあまりにも服装のイメージが違うと、お互いに待ち合わせでわからいないという場合もままあります(汗)。すると何とかお会いできても、かなり動揺した気持ちでお見合いをスタートすることにもなりかねません。特に女性は意識して服装をご準備くださいね。
もちろん、女性も男性も事前にシワや汚れがないかどうかチェックしておきましょう。
≪お見合い当日≫
身だしなみ
目の付きやすい、ヘアスタイル、靴、爪なども要チェックですね。女性は可能な範囲でプロフィール写真のメイクやヘアスタイルを再現。男性もヘアメイクをして、髭剃りを入念にお願いしますね。シティホテルに到着したら、まず場所の確認をし、化粧室にて最終の身だしなみチェックをお願いします。汗や口臭、鼻毛なども。
連絡体制を取りましょう
30分前にお見合いの場所のシティホテルに到着したら、まずはカウンセラーにラインでご連絡をお願いしますね。万が一遅刻が予想される場合は、必ずお電話でご連絡ください。熱があるなど緊急事態により、お見合いをキャンセルする場合も、朝早くてもいいので必ず電話で。当日はお相手に会えるまでは、いつでも連絡を取れるようにしてお願いします。お相手が遅れてくる、待ち合わせが上手くいかない場合もありますので。
*お見合い緊急連絡機能・・・当日、15分以内の遅刻、お待ち合わせで会えない等、お相手に直接連絡が可能です。当日のみ使えるお見合い緊急連絡用のアドレスが前日にアプリ内(お見合い管理画面)に発行されます。当日は、1分でも遅刻する可能性がある場合、定刻になってもお相手と会えない場合は、こちらでお相手に直接ご連絡くださいね。お相手からのメールもチャックしてください。それでも連絡が取れない場合は、カウンセラーの私にお電話くださいませ。
お待ち合わせ
カウンセラーが事前にできるだけラウンジのお席の予約に努めます。その場合は、お席に10分前にはお着きくださいね。お席で待ち合わせになります。予約ができずラウンジ前などで待ち合わせの場合は、10分前には待ち合わせ場所に行きます。予約ができない場合には、お席の状況に寄って順番待ちをしお席の確保をされるとスムーズにお見合いができますね。スマホなどを触っていたり、下を向いて座ってお待ちするのではなく、お互いに顔がわかるよう探しやすいようにされることが大切です。男性から声を掛けることがマナーですが、男性が気付かない場合は女性から声を掛けましょう。
出会いの挨拶
お相手を見つけたら、男性側から近づき「初めまして。〇〇です。今日はよろしくお願いします。」とご挨拶してくださいね。はっきりと名乗る。しっかりと目を合わせる。挨拶のあとに軽く会釈するを、きちんとすることであなたの印象が決まります。
お見合い中
お見合い中の会話については次回の『会話編』で詳しく綴ります。とにかくお見合い中はお相手としっかりと向き合うことが何よりも大事です。他の事を考えたり、スマホを見たり、時間ばかりを気にするのはお相手に失礼ですね。会ってみたら、フィーリングが合わないと感じてもお相手に不機嫌な態度はNGです。純粋にお相手を知ることにフォーカスしましょう。お相手を品定めするような態度や言動は必ずお相手に伝わってしまいます。ラウンジのスタッフへの態度やお茶を飲む際のマナーや姿勢などもご注意を。
貴重なお時間を頂いてお見合いをさせて頂いているお相手に『敬意と感謝』の気持ちで、その時間をお互いにどれだけ楽しく過ごかに集中されるといいと思います。
お見合い終了後
1時間くらいが目安ですが、楽しくお話ができれば1時間半くらいまで可能です。お見合い当日は、おなごり惜しい場合でもそこで切り上げてくださいね。お互いまた会いたいとなれば、プレ交際に進んでゆっくりとお話ししましょう。男性が「そろそろお時間ですね」と言って頂きたいところですが、女性から言って頂いても構いません。
会計は、基本男性がお支払いして頂くのがルールですが、女性はその間ちょっと離れたところで男性をお待ちし、会計が終了したら念のため「おいくらですか?」とお聞きしましょう。男性は「大丈夫ですよ」と言って下さると思いますので、目を見て笑顔で「ご馳走様です」と丁寧にお礼を言われると好印象です。
終了のご挨拶
お別れする際に、お互いに「今日は貴重なお時間を頂きありがとうございました。」と、目を見て笑顔で軽く会釈にてきちんとご挨拶します。お返事はその時点ではしないことになっていますが、また会いたいなと好感をもった方なら、「今度またお食事に行けると嬉しいです」とご挨拶に一言付け加えても構いませんよ。また、「駅までご一緒しませんか」と声をかけられてもいいですね。さりげなく好意をお伝えするといいですね。エレベーターを使う場合は、男性はドアを押さえて女性に先に入ってもらうとスマートです。お別れの時は、女性が見えなくなるまで男性は見送るとかなり好印象です。女性も一度は振り返り、見送ってくださる男性に笑顔で軽く会釈しましょう。
終了後の連絡
お相手とお別れしましたら、早めにラインでカウンセラーまでご一報くださいね。あなたが無事にお見合いを終了されることをお待ちしております。お返事については、できるだけお電話で後ほどご相談しましょうね。お気をつけてお帰り下さい。
posted by めぐみマリッジ at 11:17| 成婚に繋がるお見合い