2018年04月03日

パートナーシップは婚活中から

affabdf970cc04180d42472786fa570c_s.jpg


こんにちは。

『結婚後も幸せ』な婚活をサポート 結婚相談室 恵 専任カウンセラー鈴木恵子です。


今日は家の中では半袖でも汗ばむ陽気でしたね〜。慌てて夏服を出してきましたよ。



さて、今日は『パートナーシップは婚活中から』というテーマで綴っていきます。

先日の朝の情報番組の中で、『夫が転職したら、、』という内容で放送していました。

ある女性からの投稿で、仲が良いと思っていた夫から、急に転職することになったと切り出され、収入も減少するし、労働条件も悪化、縁もゆかりもない場所への転居も重なり妻は混乱しているのに、夫はのんきに旅行に行こうと言い出し、最近は夫婦仲もすっかり冷め、離婚も考えているそう、、、。


さて、皆さんはこれを読んでどう思ったでしょうか?


私が思ったのが、、、

*何故夫は転職する前に妻にちゃんと相談しなかったのか、、、、(言い出せなかった??)

*何故妻は夫がそういった決断をしなくてはならなかったのか理解しようとせず、夫を責めているのか、、、


逆に夫の転職が成功した事例も出ていましたが、共通するところは、、、


*夫婦でしっかりと話し合える関係をこれまでに築けていること。

*妻も夫任せでなく、転職について一緒に考え、一緒に探し、一緒に今後の生活設計を見直していること。

*夫を思いやり、どうしたら夫が活き活きと働けるかという視点で妻が応援していること。


結婚生活の中で、思いがけない出来事が多々あります。

年功序列型の会社も減ってきていますし、昇進体形も変わってきています。より働きやすい、より能力が活かせるように、夫や妻が転職することも往々にしてあるでしょうね。


そんな時に、お互い話し合える、思いやれる、一緒に乗り越えられるよう助け合う関係がとても大切になります。『パートナーシップ』ですね。


ですから当相談室では、交際中のお相手とは、素直な気持ちを伝えあう、話し合う、思いやりを持つ、、、。結果、婚活中から信頼関係を築いていくことを意識してもらうようアドバイスしていますよ。


デートを重ね、結婚を意識したら、結婚生活への希望をすり合わせる、ご両親へのご挨拶、プロポーズが無事終了したら、双方のご両親の顔合わせや、指輪の購入、入籍、結婚式、新居探し、ハネムーン、、、など、相手を思いやって話し合う気持ちで進んでいければ、結婚前に共に人生を歩んでいく『基礎』ができますね。


このようなイベントは面倒だと感じる方もいるかもしれませんが、私はできる範囲でやって頂くことをお勧めしていますよ。


また、お相手選びの時点からも、結婚後に『パートナーシップ』を築けるためのポイントがあります。


それは、収入や職業、外見や学歴、家柄などの『条件』だけで選ばないこと。


学歴以外は、結婚後に変化する可能性は高い要素だと考えた方がいいでしょう。


例えば、絶対に『医師』と結婚したいという女性が、お相手が医者を辞めた、あるいは収入が減った時点で離婚するというケースは少なくありませんよ。


お相手に欲しかった要素を失ったら、関係が破たんしてしまう、、。まあ人生の学びだったと気づけば、いい経験になりますが、、、。


逆に、『フィーリング』や『価値観』、『お人柄』はあまり変わりませんね。


当相談室の会員様には、条件も大切ですが、人生を共にするパートナーは、『相性が合う』『価値観を理解できる、受け入れられる』『素直に気持ちを伝えられる』『一緒に居て楽しい心地いい』と感じるお相手をお勧めしています。


そういう方であれば、信頼関係を築いていくことができ、結婚後にお互いに何かあっても、相手を思いやり、話し合いながら、力を合わせて乗り越えていける可能性が高いと私は感じています。


最終的には、ご本人が決めることですが、例え条件で選んだとしても、納得したうえで、ご自分が決めたお相手とどんなことがあっても共に人生を乗り越えようという覚悟さえあれば、大丈夫だと思います。


『乗り越える』という言葉が、何度が出てきていますが、人生の全ての出来事は、より自分らしく、より豊かで幸せになるために『チャンス』だと私は思っています。


あなたが、素晴らしい人生を共に歩める『パートナーシップ』を築けるご縁に恵まれますように、、、。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

平成30年4月末まで男性限定の春のキャンペーンをしております。リアルな婚活したいあなたにはチャンスですのでお早めにご連絡くださいね。詳しくはこちら

男性のご成婚者の声をアップしましたので、是非ご参考にしてみてくださいね。詳しくはこちら

当相談室が加盟するIBJの『男の婚活』もどうぞご参考にしてくださいね。詳しくはこちら


今日もここまでお読み頂きありがとうございます。

こうしてお読み頂いたあなたとのご縁を感謝し、そしてあなたの日常に素晴らしい恵みがあることを心から願っております。


あなたらしく『結婚後も幸せ』な婚活をお考えの方は、こちらの当相談室のサイトからのお問合せをお待ちしております。http://www.megumi4122.com

posted by めぐみマリッジ at 18:24| 結婚後も幸せ