2018年02月25日
婚活は『期限』が大切
こんにちは。
『結婚後も幸せ』な婚活をサポート 結婚相談室 恵 専任カウンセラー鈴木恵子です。
先日のブログで、婚活には『決意』と『覚悟』が必要と書かせていただきましたが、それに関連してくることですがどの年代でも『期限』を決めるというのも大事なんです。
『期限』とは、『1年以内に結婚相手を決める』など具体的に期間を区切って、集中する、エネルギーを注いでみると決めて活動すること。
婚活って、決して楽しいことばかりではないし、時間もお金もエネルギーも費やします。
私も2回婚活をしましたが、正直ダラダラと長くやるものではないなと感じています。
その人によって、集中できるエネルギーを注げる期間は違いますが、私は3か月、半年単位で婚活の見直しが必要だと思いっていますよ。
例えば街コンや合コンで、全く出会いがない、あるいはその場限りで終わってしまったのなら、今度は婚活パーティーに参加してみる、、、など、自分に合った、成果の出る手段に切り替えることが大事ですよね。
当相談室では、2か月で一旦活動の見直しをします。
2か月で、通常4人から8人くらいはお見合いが出来、そのうちの1人か2人と交際に発展しています。
1年以内のご成婚を目指す方でも、まずは半年でのご成婚を目標に活動計画を立てます。(半年計画で活動しても上手くいかなかったら、計画を修正したりして、だいたい1年近くになりますから)
ですから、この時点でそのペースに乗れていない場合は、何が違っていることがあると考えて会員様とご相談して原因を探っていきます。
お申込みが全く来ない、お申込みをしてもお相手からいいお返事がもらえない。お見合いが全く成立しなければ、プロフィールに原因があり、会いたいと思ってもらえない。また、お申込みをされるお相手がマッチしていないなどの原因が考えられます。
お見合いをしてもお断りが続いている。
これは、第一印象に原因があります。服装や、態度、会話やマナーに問題がないか、どこをどう改善したら、お相手にまた「会いたい」と思ってもらえるか。
お見合いでいいお返事をもらっても、交際が長続きしない。1,2回会って断られてしまう。
その場合は、そもそもお見合いするお相手が、あなたと相性が合っていないということも考えられますし、男性の場合は、デートの計画がしっかりできていない。会話の内容に問題があることも。また女性の場合は、お相手の悪いところばかり目が行ってしまい、直ぐにお断りしてしまうということも。
様々な原因が考えられます。その原因を修正するためのアドバイスをさせて頂き、また活動を再開してもらいます。
私自身はプロのカウンセラーとして、半年から1年でいい方と出会えるようにサポートさせて頂いているので、『いい方に出会えて当たり前』だと思っています。
ですから、順調でない場合は何が原因があるんです。私のサポート方針がもし違っていれば、会員様にご相談して直ぐに切り替える、方針を変えることは厭いません。
もちろん、そのように会員様と力を合わせて、ご成婚に向けて一緒に進むのですが、こればっかりはその方によって結婚に対する希望も考えも性格も違いますから、ご成婚を保証するものではありません。
でも、漫然と流れに身を任せて、ダラダラと婚活してエネルギーを消耗するより、早くいい方に出会って、二人の絆を深め、幸せな家庭を築く事にエネルギーを注ぐ方がずっといいと思っています。
アラフォー以上の方は、仕事もプライベートも抱えるものが大きくなってきて、更に婚活までずっとはエネルギーを注げませんから、特に集中する『期限』を決められた方が良いでしょう。
私の加盟するIBJ(日本結婚相談所連盟)のルールにも、お一人のお相手との交際期間は3ヶ月(最大6ケ月)と区切っています。(他の結婚相談所の連盟も同じようなルールがありますよ)
恋愛結婚を考えたら、ずいぶん短い期間だと皆さん驚かれます。
でも結婚相談所の会員様は、お互い真剣に結婚を望み、最初から結婚を意識してお見合いしたり、結婚観を話しながら、頻繁に会って交際するんです。
実際に私も相談所で婚活をしましたが、ちょうどいい長さだと感じましたよ。
それに気持ちもあいまいなままダラダラと交際して、結局6ヶ月の期限ギリギリになっても答えが出せずにいて、ご成婚まで繋がるケースはほとんどありません。
ですから、ベテランの仲人さんほど、きちんと前向きに結婚を考えられるかの意思確認は怠りません。
(もちろん、繁忙期で時間も気持ちの余裕がない、家族や自分に健康問題などが起こったなど、特別な理由があれば、お互いの結婚への意思確認をしつつ、お相手相談所と期限の見直しはしますが、、。)
自然消滅というのは基本的にありませんよ。
今の交際中の方としっかりと向き合って、期限を区切って、結婚を意識してお付き合いをするんです。
現実的過ぎるでしょうか?
でも、結婚相談所では一人ではありませんから。
結婚を意識しながらも、皆さん交際を楽しまれてますよ。
そんな中、ちょっと冷静になって、価値観のすり合わせやお互いの人となりを知っていくんです。
期限の中で、お互い「この人とずっと一緒にいる」イメージがついたら、そのお相手があなたのパートナーですよ。
ご縁の巡り合わせも、タイミングがあります。
どうぞ『期限』を決めて、婚活を実りあるものにしてみて下さいね。
今日もここまでお読み頂きありがとうございます。
こうしてお読み頂いたあなたとのご縁を感謝し、そしてあなたの日常に素晴らしい恵みがあることを心から願っております。
あなたらしく『結婚後も幸せ』な婚活をお考えの方は、こちらの当相談室のサイトからのお問合せをお待ちしております。http://www.megumi4122.com
posted by めぐみマリッジ at 21:01| 婚活