2017年05月26日
今日は『新月の願い事』をしましょう!!
こんにちは!
『結婚後も幸せ』な婚活をサポート 結婚相談室 恵 専任カウンセラー鈴木恵子です。
記事数『111』の今回は、『新月の願い事』について綴ってみたいと思います。
新月の願いは、新月の時間に入ってから、48時間以内に願い事を書くと、願いが叶いやすいと言われています。
(ただし、新月に入って8時間以内がベストというヒーラーの方のお話もあるので、私はできるだけ8時間以内に書き出していますが。)
私は、2年くらいは続けていますが、実現したことも多いんですよ!!
まさに、仲人業を始め、会員様と喜びを感じることも、去年の今頃は、『叶ったらいいな』という『夢』でしたから!!
是非とも「叶ったらいいな〜」位で、気軽にやってみてくださいね〜!!
来年と言わず、半年先には、思ってもみなかった『幸せ』が、現実になっているかも〜!!(笑)
『新月の願い事』の願い方
@ 新月に入る時間と、ボイドタイムを確認する
詳しく書いてある手帳やカレンダーもありますが、ネットでも調べられます。
ちなみに、私の手帳(ドリーン・バーチューのエンジェルダイヤリー2017)には、本日5月26日4時44分(すごいエンジェルナンバー!!)に新月に入り、ボイドタイムは、5月27日15時17分〜20時24分としています。
*ボイドタイムとは、月からのエネルギーが遮断され、判断力に乱れが生じやすい時間なので、願い事をするのは避けた方がいい時間帯。
A紙か手帳などに、2件から10件までの願い事を書き出します。
B願い事は、『私は、』で始め、必ず過去形で書き出すこと
*月単位や、年単位の長いスパンの願い事でもOK
C自分以外は、個人名は書かず、『父・母・同僚・友人Sさん(イニシャルの頭文字はOK)』とする
D最後に自分の名前を書く
E願い事を書き終わったら、その願い事を読み上げ、すでに叶ったとイメージして喜びや幸福感を味わう
F紙に書いた場合は、3つ折りにして、綺麗な封筒に入れて、大切に保管する
こだわりたい人は、その時の星座によって、叶いやすい願い事もあるようなので、調べてみてくださいね。
*新月の願い事も、少しずつやり方が違うようですが、あなたが楽しいなとか、やりやすいと思う方法でいいと思いますよ!!
私も、先ほど書き出してみました〜。
今月はいくつ叶うか、ワクワクしながら毎日を過ごしてみようと思います!!
皆さんの願い事も叶いますように、、、、。
・・・・お知らせ・・・・
ご入会キャンペーン始めました。
期間限定・先着2名までです!! ⇒ 残り1名になりました!!
当相談室が気になっていた方にはチャンスですよ〜。
ご連絡お待ちしていますね。
今日もここまでお読み頂きありがとうございます。
こうしてお読み頂いたあなたとのご縁を感謝し、そしてあなたの日常に素晴らしい恵みがあることを心から願っております。
あなたらしく『結婚後も幸せ』な婚活をお考えの方は、こちらの当相談室のサイトからのお問合せをお待ちしております。
http://www.megumi4122.com
posted by めぐみマリッジ at 08:56| 日記