2017年05月12日

結婚はしたいのに、異性にときめかないあなたへ その2

71bf2c18c4e975f9269cb389dca195f0_s.jpg


こんにちは!

『結婚後も幸せ』な婚活をサポート 結婚相談室 恵 専任カウンセラー鈴木恵子です。

では、前回の女性がときめきが感じない原因の続きで、解決策のヒントです。参考にして頂けると、結婚への希望が持てるのではないかと願っています。

といっても、男性も参考になると思いますよ。

まずは、30代以上、40代半ばまでの女性は、まずフエロモンセンサーにコントロールされているので、20代の頃のように、『ドキドキする』とか、『すんごい好き』というような情熱的なときめきは、感じないのが普通と認識して頂いていいと思います。
 
ですから、男性に対して、ときめきはなくても、穏やかに好感を持てたり、友達位に思えれば、かなり異性として感じていると思っていいのではないでしょうか。

ですから、結婚も『友達婚』くらいで、生理的に嫌じゃない、一緒にいると疲れない、居心地のよい同居人位の相手でいいのかもしれませんよ。

また、少しでも『ときめき』を取り戻すために、できることもあるようです。

まずは、夜はスマホやPCをしないのがベストですが、例えば遅くとも以降はもうしないと決めてみるのはいかがでしょうか。

どんなに遅くとも夜12時までに寝る。自律神経が弱っている人は、23時までに完全に寝る方がいいとも言われています。

しっかりと頭を休めて、十分睡眠をとり、早起きすることで、ときめきに必要なホルモンが分泌されやすくなります。

もちろん、無理なダイエットも栄養が偏り、ホルモンの分泌を妨げます。ダイエットは、素敵な方と出会えると自然と解決していく可能性は十分ありますから、どうぞ無理なく。



さて、『ときめく能力は「直感」と「つかみの回路」がはたらいていないとダメ。それには、右脳と左脳の連携をよくして、小脳を活性化することが大事』と、脳科学者の黒川伊保子さんも言っています。

そのために、感動することがとてもいいようです。

最初は、違和感がありますが、ちょっとでも楽しい、嬉しい、幸せと感じたら、大げさでも言葉にしてみるといいですね。

「あ〜美味しい」「あ〜幸せ」「あ〜楽しいね」など。

ささいなことでも、『胸キュン』することが大切のようです。

私もこれを意識してみたら、ワクワクする気持ちが上がってきましたよ〜。

また、料理や音楽をきいたり演奏したり、芸術的なことも小脳の活性化に繋がるようです。

次は、周りの男性を意識してみましょう。

普段の仕事上での関係がある男性も意識してみましょう。いつもより一歩距離を近づいてみて、体臭を感じてみては?嫌な感じがする、有りかなと思えるか。

周りに男性がいない方は、店員さんや、電車の中、すれ違った男性でもいいですね。近づけなくても、異性としてありか、なしかを『感じる』だけでも、いいですよ。決して職業などの『条件』で、頭で判断しないのがポイントです。

男性を素直に頼ってみる、目を見て、笑顔で、お礼を言ったり、何かしらほめてみるのもいいと思います。人のいいところを探していくことで、その人の素敵なところを発見できますね。

普段、男性に負けずとお仕事しているバリキャリの女性には、おススメですね。

リラックスしたり、頭を使わないで、趣味に没頭したり、お気に入りのショップに行ったり、まずは自分自身がときめく(男性ウケではなく)フアッションを楽しんでみるのもいいですね。できれば、明るい色の服は、気分があがりますし、素敵な自分自身にときめきますよね〜!!

また、恋愛ドラマや映画、小説などを観て、一緒に『胸キュン』してみるのも、とってもおススメですよ!!

これを語ると長くなるので、あなたがピンとくるのを観て、感情移入してみて!!

以前話題になった『涙活』もたまにはいいですよ。映画などを観て、泣いたり怒ったり感動したり、胸キュンしたりして、感情を揺さぶることで、『ときめき』を覚えやすくなると言われていますので、これもおススメです。

妄想もかなり効果大!!(笑)

いいなと思える芸能人やアーティストでもいいので、是非一緒にデートしたり、手を繋いだり、抱きしめられたり、あと、、、まあ色々と好きなだけ妄想してくださいね(笑)。

もう、そういう相手は居ると脳を錯覚させる位、妄想できれば、周りに「彼氏できた??」と言われることもあるかも!!(笑)

また、モテる女子や、幸せいっぱいの既婚の女子から、いっぱい恋バナや、ノロケ話を聞きましょう!!そういう女子は、女性ホルモンが豊富なので、あなたもつられて女性ホルモンが上がるという研究結果があるんです。よく生理がうつるって女子高にはあるじゃないですか。すごく影響があるらしいです。

ですから、逆に独身女子ばかりで、愚痴大会は控え目にしましょう。私は、幸せな結婚生活をしている人に沢山ノロケ話を聞いたことで、婚活がすっごくワクワクできましたよ〜(笑)。

さあ、色々と解決のヒントを出してみましたが、できるところから、まずは意識して行動してみることで、自分が変わってきたことを実感できると思います。

でも、どうしても、なかなかできないという人は、手っ取り早く『婚活を始める』のが一番効果があります。

何故なら、異性として意識される機会が増えるんですから、これ以上のときめきはありませんよね〜。

長くなりましたので、また次回に、実例を挙げて、『ときめき』アップしている会員様たちのお話をしたいと思います。

今日もここまでお読み頂きありがとうございます。

こうしてお読み頂いたあなたとのご縁を感謝し、そしてあなたの日常に素晴らしい恵みがあることを心から願っております。

あなたらしく『結婚後も幸せ』な婚活をお考えの方は、こちらの当相談室のサイトからのお問合せをお待ちしております。
http://www.megumi4122.com






posted by めぐみマリッジ at 19:21| 婚活