2017年05月11日
女性は『生理的に受け入れられる』って大切です!!
こんにちは!
『結婚後も幸せ』な婚活をサポート 結婚相談室 恵 専任カウンセラー鈴木恵子です。
今日も5月とは思えない暑さですね〜。
自宅兼事務所は、埼玉県東部になりますが、と〜ってものどかなところで、近所には田んぼがあります。
田んぼも、田植えが終わり、水面に緑や青い空や雲が映り込んで、本当に美しいんです。
私は電線のない広い空を眺めているのが好きなのですが、田植えをしたばかりのこの時期の水面に映る空も楽しめて、なんとも幸せな気分になります。
農家さん、ありがとうございます!!
夜のカエルの大合唱も聞こえ始めました。
いよいよ夏の到来を感じさせますね。
さて、今日は異性を『生理的に受け入れられる』ことについて、書いてみたいと思います。
まあ、男性はさほど問題にはなりませんが、女性はここが物凄く大切ですよ。
だって、女性は産む性ですし、男性と違い、産み育てるリスクがあります。
ですから、女性はより強い遺伝子を残すために、男性の体臭に含まれるフエロモンを察知し、相性のいい遺伝子を判別していると言われています。
このように、異性をより厳しく判別している『フエロモンセンサー』が最も高いのが25歳の女子で、数十メートル離れていても、センサーが感知していると言われ、1万人に一人の相性のいい遺伝子を見つけているようです。
私も20代の頃、満員電車が嫌いでした。男性と触れると悪寒が走るし、男性と恐怖症なのかしらと思っていましたが、好きな人は大丈夫!(笑)センサーの感度が良かったんですね〜。(笑)
つまりは、あなたの『好き』は、生理的に『相性が合うか』という割合も多分にあるということ。
年齢とともにこのセンサーは鈍ってはきますが、少なくとも40歳前半までは、このフエロモンセンサーに『好き』の部分に大きな影響があるようです。
ですから、あなたは男性とまずは、会ってみて、ふと近寄った時の相手の体臭をどう感じるかということも、是非チェックしてみてくださいね。
香水をしていたとしても、体臭と一緒にフェロモン物質は出ていますから、『嫌な感じがするかしないか』はわかりますね。
(ですからね、プロフィールだけで、お相手を探してばっかりじゃダメなんです。まずはどんどん会って、生理的に合うかどうかも感じないと、パートナーかどうかわかりませんから。)
また、お相手に触れられてもいいと思えるか。
ちょっと、イメージしてみましょう。
お相手とキスが出来そうですか。
身体に触れたい、触れられてもいいと思えるか。
結婚相談所でのルールでは、成婚(結婚を約束する)前に、性交渉や、宿泊などは禁止されています。
それは、結婚が決まる前に、性的関係を持つことで、女性が望まない妊娠をしないためのルールです。精神的なダメージもはかり知れませんよね。
友人の友人の話ですが、婚活サイトで知り合った男性に、結婚を前提にしたお付き合いだからと関係を迫られ、その後にその男性が結婚していることが発覚して、裁判になったと聞きました。
他の相談所の会員様の中には、いい歳の男女が、何カ月も付き合って性的な接触がないなんて納得できないとごねる男性のケースもあるようですが、そういう人は相手の女性を大切には思っていない場合が考えられます。
では、成婚までの交際中に生理的に本当に合うのか、夫婦生活も営んでいけるのかをどうやって見分けるか。
まずは、手を繋いでみましょう。
手を繋いだ感覚が嫌でなければ、身体の相性もまず合うと言われています。
会員様には、帰り際でいいから、握手をしてみてと話しています。「仲人さんから言われたから」でもいいですしね。(笑)
また、手を繋げるようになり、恋愛感情が芽生えてきたら、ハグもいいでしょう。
真剣交際(結婚前提の交際)になったら、帰り際の挨拶はハグにするのもいいかもしれませんね。
別に、濃厚じゃなければ、周りの人もさほど気にしませんよ、きっと!!(笑)
そして、成婚退会したら、是非とも旅行に行ってみてくださいね。
すると、非日常の中でのお相手もわかりますし、一緒にずっといても苦痛じゃないのもわかりますね。
もちろん、体の相性もわかります。
以前、他のベテラン仲人さんから聞いたお話ですが、結婚相談所で成婚退会され、籍も入れて、暮らし始めたら、なんとセックスレスが原因で直ぐに別れてしまったそう。
それ以来、成婚退会する会員様には、結婚前に、旅行なり、必ず身体の相性なりを確かめるように伝えているそうです。
(本当に残念ですが、最悪結婚が破談になったとしても、結婚する前でわかって良かったのでは、、、、。)
お互いDINKSでしたら、いいのかもしれませんが、それでも、セックスレスだと夫婦のコミュニケーションとしてはいかがでしょうか?
ただ、子供を作る目的ではないですよね。
男女で結婚するのは、どういう意味があるのか。
離婚の原因でも、『性の不一致』というのは深刻な問題なんです。
セックスの大切さは、語りきれませんが、男性はパートナーと心も体も満足感を得ることで、大きな活力になるようです。
女性は、日頃から好きな異性の体臭(の中に含まれるフエロモン)に包まれることで、女性ホルモンが安定するというデータもあるようです。
女性ホルモンは、女性を様々な病気から守り、みずみずしい肌や、女らしい曲線を作ってくれる大事なホルモン。
そういえば、かなり綺麗なタレントさんが、旦那さんのもみあげの匂いがたまらなく好きと答えていましたが、肌ツヤツヤでした!!(笑)
人間は動物的本能には逆らえないとはつくづく感じますが、ただそれだけで選ぶのは、ちょっとおススメ出来ません。
最低限、お相手のお人柄は冷静にチェックするのが大切。
『ビビビ婚』(初対面でビビッと運命を感じて結婚をしてしまった)では、特に20代に多く、実はそうでない人より離婚率が高いというデータもあります。*しらべえ 2016,2,22より)
そうそう、このフエロモンセンサーは、ピルを常用しているとかなり感度が悪くなってしまい、相性のいい遺伝子を選べず、不妊に繋がりやすいという研究結果も出ています。
相性のいい遺伝子以外だと、受精しずらい仕組みになっているようです。
ですから、本気で結婚したい、子供を生みたい女性は、ピルを中止し、ちゃんと生理的に合う男性を嗅ぎ分けることをお勧めしますよ。
では、婚活女子の方は、是非参考にして、「生理的に合う」男性を見つけてくださいね。
そして、心も体も満たされる結婚をしてみませんか?
参考:『相性のよしあしはフェロモンが決める』ミシェル・コーディス他
『ちょとしたことで大切にされる女 報われない女』黒川伊保子
今日もここまでお読み頂きありがとうございます。
こうしてお読み頂いたあなたとのご縁を感謝し、そしてあなたの日常に素晴らしい恵みがあることを心から願っております。
あなたらしく『結婚後も幸せ』な婚活をお考えの方は、こちらの当相談室のサイトからのお問合せをお待ちしております。
http://www.megumi4122.com
posted by めぐみマリッジ at 15:42| 成婚に繋がる交際