2017年02月28日

今日は川越で女子会♪『インナーチャイルドを癒す』

IMG_0199.JPG


こんにちは!

『結婚後も幸せ』な婚活をサポート 結婚相談室 恵 専任カウンセラー鈴木恵子です。

昨日は、定休日なので以前妊活のブログでご紹介した『気』の治療をしている友人と、インナーチャイルドの癒しを専門にカウンセリングをしている友人と女子会をしましたよ〜!!(もともとはママ友でした!)

久々に川越(埼玉県)の蔵造りの街並みを歩きながら、ランチ場所を散策。

友人お勧めの『玄米酵素』の『ライトニングカフェ』でランチしました〜!!

玄米はもちもちして素朴なお味!!おかずもお野菜だけで、すごく優しいランチでした!!

IMG_0201.JPG


ケーキも絶品!!ほうじ茶ブラウニー??も、友人が注文した豆腐のチーズケーキも優しい甘さで美味しかった〜!

珍しい玄米酵素が人気で、平日にも関わらず待っている人が出るほどでしたよ!!

そういえば、川越に来て、レンタル??で和服でランチに来てたカップルが2組いました〜!!

京都まで行かなくても、粋な和服が似合う街並みですね!!

私は10年以上前に、職場が川越で、川越に住んでいたこともあり、散歩がてらよくぶらぶらと歩いていましたが、今はずいぶん観光地になり、お洒落なお店やカフェが立ち並んでてびっくり!!

古さの中に進化が見られる街で、私の好きな街の一つです。

デートにもいいですね〜!!

美味しいものが沢山あるので、食べ歩きには持って来いかも!!

歴史ある建造物だけでなく、美術館なども素敵です!!(私は市立美術館も好きですが、ヤオコー美術館も小さいですが趣があって好きですよ)

川越氷川神社は縁結びの神様としても有名!!ちょっと足を延ばすのもいいですね!!

ただ、蔵造り辺りまでは結構歩くので、交際が進んでからの方がいいかも。

がっつり歩ける靴がおススメですよ〜!!

さて私はこの友人たちと会うと、自分が何を感じ、どうしたいのかを話します。深いところを突っ込んで聞いてくれるし、客観的な意見もズバズバと(笑)言ってくれるので本当に助かってます!!

カウンセリングをしてもらっている気分!(笑)

でも、心理カウンセラーにも『カウンセリング』が必要なように、結婚カウンセラーの私も、プロを通して自分の気持ちに気づくこと、いつの間にか溜めてしまったしまった感情など開放することで、会員様へのサポートへも本当の意味で『寄り添える』気がします。

友人はインナーチャイルドの癒しを専門にカウンセリングをしていますが、『インナーチャイルド』とは『内なる子供』と訳されます。

生い立ちの中で抱えてきたマイナスの感情(悲しい・辛い・怒りなど)を抑圧していくことで、大人になって何かしらの『現実問題』にぶつかることで『何か自分の中に抱えているものがある』と気づくこと(あるいはうすうす感じている)があるようです。そんなきっかけを自覚して、その抑圧した感情に気付いて手放し癒すことをサポートしているそうです。

不思議なことに、彼女のカウンセリングを受け、気づきがあると一様にクライエントさんは『高熱』を出すそうです!!凄いですよね!!心の変化がこれだけ体にでるんですから!!(好転反応??)

そして、ご本人がその気づきを得ただけで、なんと周りの方も劇的にかわるケースも少なからずあるそうで、またまたびっくり!!

どんなマイナス感情も必要があって存在するのですが、結局その感情を素直に出しちゃいけないとため込んだばかりに、『本当のあなた(潜在意識)』がその感情が解放されずに苦しんでいるために、その感情を思い出したり、わざと爆発させて一気に開放できるような出来事が起こるように『本当のあなた』は仕向けるようですよ!
そのように溜めたマイナス感情が、同じ波長のマイナス感情をもたらす出来事を『引き寄せている』とも言えます。

「男の子は泣いちゃダメ」と言われ続けた男の子は、大人になって悲しくてたまらない出来事に遭遇し「俺って、本当は小さい頃も悲しくて悔しくて辛かったんだよな。本当は思い切り泣きたかったんだよな。」と気づくこと、ちょっと辛いけどその時の感情も出し切ることで本当に心が軽くなり、今度は新しいステージをスタートできることでしょう。


(c) .foto project


そんなサポートをしている友人もちゃんと自分と向き合い、抑圧してきた感情を開放し、自分を肯定できたことで、こうやってクライエント様のサポートができると話していました。

婚活だけでなく、仕事や夫婦関係、子供や親兄弟、同僚や友人とのトラブルや悩みを抱えやすい方は、一度相談してもいいかもしれませんね。

意外と『なにかいつも上手く行かない』のは、周りのせいではないかもしれません。

あまり見たくないから、『気づかない振り』をしたくなる気持ちは私もわかりますよ〜!!だって、見たくないもの!!(笑)

でも、友人曰く「自分が取り組んでみたいという気持ちになったらスタートするのがいいよ」と言ってくれました!!

私はこれまで、何度も自分に向き合ってきましたが、更に身軽に『自分らしく』あるために、友人のカウンセリングを定期的に受ける予定でいます!!(今までは女子会の中でカウンセリングしてもらっていましたが!笑)

まだまだ私もこれからの人生も更に『楽しみ』たいから!!

以前のブログの中で『なんでも仙人シリーズ』(みやがわみちこ)での『成長』の定義のお話をしましたが、まさに生い立ちの中で身に着けた『思い込み』や『溜めてしまった感情』を手放し、『(本来のあなたらしく)楽になっていく』ことこそ『成長』。

う〜ん、楽にのびのびと自分らしく生きられるんじゃ、年をとるのもそう悪くないわ〜!!(笑)

もし、ご興味がある方は、ご連絡下さればご紹介しますよ!!彼女のブログからもどうぞ!!

http://ameblo.jp/innerchild-momotoki?frm_id=v.jpameblo&device_id=dc077c19438d4e36993ecffe497177fc

という訳で今回も楽しい女子会でした!!年に何回か会って、お互い励まし合ったり、アドバイスしたり、助け合ったり、異業種でもホント毎回嬉しい発見や元気をもらっている仲間です!!

また次回が楽しみ〜!!エネルギー充電で、また頑張るぞ〜!!

今日もここまでお読み頂きありがとうございます。

こうしてお読み頂いたあなたとのご縁を感謝し、そしてあなたの日常に素晴らしい恵みがあることを心から願っております。

あなたらしく『結婚後も幸せ』な婚活をお考えの方は、こちらの当相談室のサイトからのお問合せをお待ちしております。http://www.megumi4122.com/







posted by めぐみマリッジ at 19:04| 不安を減らす