2023年01月28日

『結婚』を現実にする為に大事なこと

7ae4595f59e00b697258e1176c0d3364_s.jpg


こんにちは。

『結婚後も幸せ』な婚活をサポート 結婚相談室 恵 仲人カウンセラーの鈴木恵子です。

そろそろ節分ですね〜。寒さも緩んでほしい、、、と切に願っている今日この頃。

先日、会員様とミーテングしてきましたが、とても前向きに自分らしい方法で婚活に取り組んでいらっしゃるなと感じたので取り上げさせていただきます。

その方は、お見合いの度に、もちろん仲人にも気持ちやお返事をしっかりと報告してくださいますが、あらためて手帳に詳しくご自分の感じたことを綴っているそうです。

手帳に書くことで、ご自分が出会いの中でどんなことを感じたのか、どんな人なら自分と合うのか知っていきたいそうです。

お見合いでは、その1時間、初対面のお相手と少しでも楽しくいい時間を過ごすことで夢中ですが、後から振り返ってみると、気づきが沢山あると思います。

*お相手をどう感じたか(どんなお人柄だったのか。どんなところが素敵だったか。何か気になったことは)
*お相手を通して自分はどんな気持ちになったか

そしてノートの最初には、ご入会時に考えてもらったお相手への『譲れない条件』が書いてあるそうです。

{譲れない条件』とは、、、、まずは理想の結婚生活をイメージしてもらい具体的に考えてもらいます

*どこに住みたいか
*休日はどう過ごしたいか?
*結婚式や新婚旅行はどうするか?
*今の仕事はどうするか
*家事や育児の分担は?
*お金の管理は?
等々、、、

具体的に考えたうえで、その結婚生活をする上で、何を大切にしたいのか。どんなお相手ならそれが実現しそうなのかと、『譲れない条件』を3つ考えていただいていますよ。

例えば、、、

*仕事にやりがいを感じているのでずっと続けていきたい⇒●仕事に理解ある、家事を協力分担しあえる人など

前述の会員様は、お見合い後にお相手や自分について気づいたことを書いてから、自分の当初決めた譲れない条件を見直すそうです。

自分の婚活が望んでいる方向性とブレていないか確認してから、『よし!頑張ろう』と思いながら寝るのだとか!(笑)

素晴らしいですね〜。

(ミーテングでカウンセラーの私に話すことで、さらに気持ちの整理ができてスッキリしますとおっしゃってくださいましたよ!(笑))

ただ好きだからとお相手に考えや生活スタイルを柔軟に合わせられる飛び込めるのは20代までかなと私は思っています。30代以降は仕事もプライベートも自分スタイルが確立されていきますから、異性として人として魅力を感じるほかに、お互い大事なものを大切にできるお相手、価値観が近い方の方が現実的には結婚も結婚後もスムーズにいくでしょう。

だからこそ、30代以降の婚活は「私はこういう結婚生活がしたい(ここへ行きたい)と明確に決めて(目的地を設定して)、行動(婚活)していくことが大切になります。

それは、これまでのご成婚された方々を見ていても、ご自分で決めた『譲れない条件』はちゃんと満たす方と出会えている方がほとんど!

カーナビに目的地を設定するように、ときには回り道はしても、自分が到達したい『目的地』を明確にしている方は、きっと遅かれ早かれ『到着』できるでしょう。

逆に、婚活をしていても「いい人がいれば、、、」と、婚活の『目的地』(結婚相手や結婚生活)が明確でない方、目的地に迷いや気持ちが薄い方は、目的地に到着しずらいですね(なかなかいいご縁もめぐってきません)。

もちろん、未知の『未来』のことですから、「素敵な人と巡り合えるのか」「本当に結婚できるのか」と不安はあって当然です。でも、不安があっても、『目的地に到着したい』という前向きな気持ちを持ちつつけて婚活をされていれば、そちらにきっと進んでいけます。不安を少しでも減らして、その方の『目的地』に進むためのお手伝いをするのがカウンセラーの役割です。

(そんな不安を抱えつつも、ちゃんと望んだ『目的地』に到着(結婚)している方たちを沢山みてきましたので、私は皆さんなら実現できると心から信じていますよ!)

あなたが一日でも早くあなたの『目的地』に少しでも明るい気持ちで到着できることを心から願っています。

今日もここまでお読み頂きありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたらしく『結婚後も幸せ』なリアルな婚活をお考えの方結婚相談室 恵(めぐみ)https://www.megumi4122.com/index.html
posted by めぐみマリッジ at 14:23| 婚活

2023年01月21日

映画『マリッジカウンセラー』観てきました!!

IMG_2052.jpg


こんにちは。

『結婚後も幸せ』な婚活をサポート 結婚相談室 恵 仲人カウンセラーの鈴木恵子です。

ご縁を繋ぐお手伝いをする『仲人』に焦点を当てた映画ということで、制作段階から応援し、コロナ禍で予定通りに進まない時もありましたが、公開を楽しみに待っていました。

ようやっと先日観ることができて感無量!!映画製作上映に関わった皆様、本当にありがとうございました!

是非これを読んでくださっている皆様に、結婚相談所での婚活のイメージや仲人の存在などを知っていただきたく、今回はあらすじや感想など綴ってみたいと思います。

会社の辞令で結婚相談所の仲人になる、パワハラセクハラありの昭和のオヤジを演ずる渡辺いっけいさん。出向先の結婚相談所のベテラン仲人役の宮崎美子さん。その娘で、会員様に常に一生懸命向き合っている新米仲人の松本若菜さんなど、そうそうたる実力俳優によるハートフルコメディとなっています。

地方の結婚相談所という設定で、ネットだけでなく、昔ながらの手つなぎの方法で賢明に会員様にお見合いを組むために奮闘している姿が見られます。私もコロナ禍で、現在はZOOMでの参加となりましたが、映画のようなプロフィール交換会に参加していましたよ〜。

自分の会員様に合いそうな方を探しつつ、知り合った仲人さんにうちの会員様に合いそうないい人いませんか〜とアピールしたり、初めて参加した際は皆さんのエネルギッシュさに圧倒されてしまいました。仲人の熱気で会場がまさにムンムンしてました!(笑)プロフィールだけではわからないお人柄などを知ることができ、より自信をもって会員様にお相手をご紹介もできました。

映画の中では、いろいろなタイプの会員様が出演していましたね〜。

不動産業界にいた渡辺いっけいさんは、不動産のように『条件(優良物件かどうか)』でご縁を繋ごうとしますが、それが原因で会員様が辞めると言い出し、ようやく大切なことに気づきます。逃したご縁を再び繋ごうとすっぽんのような『しぶとさ』が功を奏し、、、、。

『いまどき』の結婚相談所は、お相手の職業や学歴、家柄など条件だけではお勧めしたりしない。長い結婚生活では、何よりも価値観や相性、フィーリングが大事だから。まずは会ってみて「気が合う。話が弾む。落ち着く。安心感がある。自然体でいられる。」などの会員様の気持ちを尊重しながら、結婚後も幸せな結婚を願いながらサポートしている仲人がほとんどだと思います。

また女性に不器用な会員様のために、仲人が身なりやデート術をアドバイス。素敵な男性に変わっていくことで、素敵なご縁が巡ってきて、、、。

40歳の会社員女性役の青山倫子さんも良かったですね〜。なんかご縁に一歩引いてしまう。こういう女性いらっしゃるな〜と思いました。

素敵なお相手だと、自分なんかでいいのかな。彼は幸せなんだろうかと不安になってしまう、、、。せっかくのご縁を掴みきれず、活動が長引かせてしまう、、、。

そんなときに、ここは進んでいいんじゃない?と背中を押せるのが仲人の役目。(映画ではグイっと押しすぎでしたが!(笑))

そういえば、私自身もあと一歩の勇気が湧かなくて、二の足を踏んでいるときに、さりげなく仲人さんが背中を押してくれたことで、再婚できたことを思い出しました。

結婚させようということでなく、この会員様がきっといい方向に進めると感じたときにこそ、私もそっと背中を押せる仲人でいたいと改めて思いましたよ。

『いまどき』と言えば、新米仲人役の松本若菜さんが、バツイチ独身で『仲人』をしていることを、ベテラン仲人から突っつかれていましたね〜(笑)。

未婚で自分の子育て経験がなくても、『プロ』として保育士がいるように、婚活の『プロ』として、未婚の若い男女が『仲人』として大勢活躍していますよ。

年が近いので、気持ちを分かってもらえる、話しやすいなど、考えを押し付けるのではなく、一緒に相談しながら寄り添ってもらえるのがいいようですよ。婚活では出会いもあれば別れもある。そんな時にメンタルサポーターとしての役割も大きくなっています。

映画の中では、さらに結婚後も幸せでいられるよう、欧米ではポピュラーな『結婚前カウンセリング(プリマルタルカウンセリング)』についても取り上げられてました。結婚すれば終わりでなく、その先も見据えてアドバイスをいる相談所も少なくありませんよ。

会員様を巡る背景も変わるように、仲人の在り方も変わり、ネットを使う分チャンスは広がり、より多様性をもった選択ができつつ、昔ながらの人が繋ぐサポートも受けられるのも、『いまどき』の結婚相談所なんだと思います。

最後に、確か「誰かの幸せの瞬間に立ち会えるって、幸せだね」と松本若菜さんが、母役の宮崎美子さんにつぶやいていましたが、仲人のやりがいが凝縮された一言でした。

現在順次公開中ですから、婚活を始めたいあなたも、婚活中のあなたも是非是非観ていただけたら嬉しいです。

(私は池袋のシネマ・ロサで観ましたが、久しぶりに昔ながらの映画館に行き、他にも素敵な映画を上映していて、また行きたくなりました!)

ちなみに、愛知県でのロケですがご当地ネタも多く、ゆかりのある方や旅行好きにも楽しめると思います。

映画『マリッジカウンセラー』https://marriagecounselor.jp/

今日もここまでお読み頂きありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたらしく『結婚後も幸せ』なリアルな婚活をお考えの方結婚相談室 恵(めぐみ)https://www.megumi4122.com/index.html
posted by めぐみマリッジ at 17:37| 日記

2023年01月20日

IBJ AWARD 今期も受賞!ありがとうございます!

bnr_award20222ndhalf下期.png

こんにちは。

『結婚後も幸せ』な婚活をサポート 結婚相談室 恵 仲人カウンセラーの鈴木恵子です。

先日、2022年下半期 IBJ AWARD の発表があり、当方はお陰様で、前年上半期に続いて今期も連続受賞させていただきました!!

2021年上半期から始まったIBJ AWARDですが、選考基準は、ご入会数や成婚数だけでなく、相談所の姿勢や対応なども含まれます。

弊室は少人数制に徹底しているにも関わらず、こうして栄誉ある賞をいただけましたのも、ひとえに弊室を応援してくださる皆様、会員様のお陰です。誠にありがとうございました!!


今後も仲人カウンセラーとして誠心誠意で会員様をサポートしていきたいと思います!!

よろしくお願いいたします。

年末よりご入会の方が増えてきました。活動中の方も続々とお見合いが決まり、年明けの週末は複数のお見合いが組まれ、寒い中にも関わらず、皆さん出会いを大切にお見合い頑張っていますよ〜。交際も成立していますので今後が楽しみですね〜。

会員様が、結婚を通してさらに自分らしく豊かで幸せになれますように、カウンセラーである私が少しでもお手伝いができますように、、、。

今日もここまでお読み頂きありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたらしく『結婚後も幸せ』なリアルな婚活をお考えの方結婚相談室 恵(めぐみ)https://www.megumi4122.com/index.html
posted by めぐみマリッジ at 17:07| 日記