2019年10月24日
真剣交際に進まれました♪
こんにちは。
『結婚後も幸せ』な婚活をサポート 結婚相談室 恵 仲人カウンセラー・婚活コンサルタントの鈴木恵子です。
またまた台風が来ているようです。
今回は本州上陸はなさそうですが、何も被害がないことを願っております。
さて、今回『真剣交際』に入られた方がいらっしゃいます。
真剣交際というのは、お見合いもストップし、交際相手をお一人に絞り、結婚を前提にした『本交際』になります。
平日休みの方で、ご自分からもお申込みもし、そして申し込んで頂いた方も『まずは会ってみます』と積極的にお見合いをされてきた男性です。
交際中の女性とは、お見合いの時から話が弾み、価値観が合いそうということでしたが、2回目のデートでは、もう自然体でいられて、とても波長が合うし話やすい、、、。このまま、交際を進みそうな気がしますとおっしゃっていました。
活動は、はじめとても緊張されていましたが、こんなに早く自然体でいられ自分らしくいられる方と出会えるなんて、なんて素晴らしいことでしょう!!
3回目のデートの際には、女性に安心してもらうために『今後もお会いしたい』と男性側の気持ちをちゃんとお伝えくださいね〜とカウンセラーよりアドバイスしていましたが、『結婚前提の真剣交際をしたいと思っていますがどうですか?』と直球で女性にお伝えしたそう!!
おお!なんと頼もしい!!
3回目のデートで『真剣交際(結婚前提のお付き合い)』は当方では最短かもしれません。
普通は、男性側あるいは女性側など、片方の気持ちばかり盛り上がっていて、直接お相手にいきなり真剣交際の申し出をしてしまうと、お相手の気持ちが追い付いていない(真剣交際までは考えられない)場合は、返事に窮してしまい、気まずくなることもあるので、まずはカウンセラーからお相手相談所に打診してみるのですが、今回は直球勝負でも大成功でしたね!!
お相手の女性の交際への前向きな気持ちや彼への好意を感じていたから、話しても大丈夫かなと思えたのでしょう。お相手女性の気持ちがわかるくらいの関係をこの短期間で築けたとこうことです。ほんと素晴らしいです!!
今後はデートを楽しみながらさらに関係を深めつつ、具体的に『二人で結婚するとしたら、どうする?』と、結婚後の住まい、仕事、子供のこと、結婚式についてなど、お互いの考えを伝えながら話し合ってもらいます。
お互いに考えが違っても、歩み寄れるか。どうしてもすり合わせができない部分はないか。
「なんか現実的過ぎて、夢も希望もない?」でしょうか?(笑)
ある程度、大事なところはしっかりと価値観のすり合わせができるかどうかを判断することは大事ですね。
例えば、どちらかは本当は子供は欲しくない。奥さんは家庭に居てほしいと男性は考えているのに、女性は仕事を続けたい。
「好き好き」で、結婚後の事はちゃんと話し合わずに勢いで結婚すると、「こんなはずではなかった、、、」ということが多々出てきます。
というか、もしも考えが違っても、お互いにどうやったら歩み寄れるか、落としどころを探っていくことが夫婦の醍醐味だし、日々そんな考えや気持ちのすり合わせが、『共に生きていく生活していく』ことなんだと思います。
新しく家庭を持つと、小さいことから大きなことまで、日々判断の連続ですからね〜。(もちろん、それぞれが心地よく幸せに暮らすための判断ですよ〜)
婚活中からもすでに『夫婦としての』助走が始まっています。
今回真剣交際に突入した男性会員様は、お相手女性とデートでもお互いの意見や気持ちをちゃんと伝え合いながら、相談してスムーズに物事を決められているそうですので、この後も上手く乗り切っていけるでしょう。
結婚への具体的なお話のすり合わせができれば、ご両親へのご挨拶ですよ〜。
ちゃんとカウンセラーの方でフォローしていきますから、一歩一歩進んでいきましょうね!!
とってもいい方向に向かっていますよ。
今後も応援しています!!
『秋のご入会キャンペーン』実施中!!詳しくはこちらから
今日もここまでお読み頂きありがとうございます。
こうしてお読み頂いたあなたとのご縁を感謝し、そしてあなたの日常に素晴らしい恵みがあることを心から願っております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたらしく『結婚後も幸せ』なリアルな婚活をお考えの方結婚相談室 恵(めぐみ)https://www.megumi4122.com/index.html
めぐみと貫太郎(夫)のつぶやき https://www.twitter.com
posted by めぐみマリッジ at 18:24| 活動サポート