2019年09月11日

結婚相談所での出会いでも〇〇できます♪

5a999058d7322fcae711dc8426c53198_s.jpg




こんにちは。

『結婚後も幸せ』な婚活をサポート 結婚相談室 恵 仲人カウンセラー・婚活コンサルタントの鈴木恵子です。

関東でも先日の台風の被害が大きかったですね、、、。

この暑い中、停電している地域の皆様の体調が心配です。少しでも早く復旧しますように心から願っております。


さて、今回のテーマは、『結婚相談所での出会いでも〇〇できます♪』について綴っていきたいと思います。

それは、、、『恋愛』!!


結婚相談所だと、『恋愛』はできないというイメージが皆さん強いように感じます、、、。



「お見合いや交際で、お相手を(異性として)好きって思える人を選んでもいいのですか?」


「結婚相談所で『好き』になれるなんて思わなかった」とか、、、、。


『結婚相談所』は、『結婚』を目的にした出会いであり、『合理的』に『理性的』に、結婚生活を送れる相手を探すところ???と、お考えなのでしょうか。

『結婚と恋愛は違う』という既婚者が大半ですし、カウンセラーの私もそう感じますが、、、。



いやいや、必ず『好き』になってから結婚してください!!

(あるいは、『尊敬』や『友達感覚』をパートナーに強く求めている方はそれもお相手への『好意』ですよ)


もちろん、『結婚』は生活ですし、お互いに人生をパートナーとして共にできるかは大事なところですが、、、、。

でも、お相手に対し『異性』として『魅力を感じる』ということはとっても大事な事ですよね〜。

子供が欲しいかどうかだけではありませんね。

人としての『魅力』だけでなく、『異性』としての『魅力』を感じているかは、この先夫婦としていい関係を続けていけるかどうかにも大いに関わってきますよ。

(私は、それは『同性』でも構わないと思っています。どんな相手に魅力を感じるか、その程度もみんな違っていいと思っていますから、、、)


ただ、『恋愛結婚』と『お見合い結婚』では、プロセスが明らかに違います。

『恋愛』から始まる場合は、まずは会った時から、あるいは時間を共有する中で、何度も場を共有することで、なにかしらの「魅力」を感じ、「いいな」「好きだな」と思えたからお相手を誘う。デートをする。交際の中で、楽しさを共有する中で、結婚を考えられる(あるいは『転勤』や『病気』、『年齢や周囲の結婚』というきっかけで結婚を考えることも)、、、。


さて、『お見合い』では、まずは初対面からの関係作りですね。

最初から『ビビビっと感じた』『すっごいタイプ』なんてことは、滅多にありません。皆さんそれなりに大人ですから、結婚となるとちょっと冷静に慎重に出会いに臨まれますよね。(笑)

それでも、男性は一目ぼれタイプが比較的多い傾向なので、すっごい外見がタイプの女性でしたら、『ビビビっと』きてしまうこともあるようですが、、、、。

女性はお相手を信頼して心を開けるまで時間が掛かりますから、なかなかそうならないのが普通。


まずは、『いい感じの方だな』『価値観やフィーリングが合いそう』『もっとお相手を知ってみたいな』、慎重なタイプの方なら、『悪くないかも』という気持ちで十分。テンポよく2,3回会ってみることで、お相手の『魅力』が見えてきます。


3回会っても、全く何も感じない。異性として生理的に無理だったら、残念ですが交際終了としましょう。

今後も何も感じない可能性が非常に高いので、、、、。


『お見合い』での出会いは、回数を重ねて、1週間から10日位でテンポよくお会いするから、お相手の「魅力」を知り、会うことで距離が縮まり、『好き』になっていくんです。

つまりは、『時間』や『場』を共有することには変わりなく、単純にお互いに『結婚を意識した』出会いかどうかの違いだけなんです。



恋愛経験がちょっと少ないかな?あるいは、ほとんどしたことがない。逆に、若い頃にすっごいモテたタイプの方、、、。(特に女性)


そういう方は、『ハンター』タイプの男性(女性もいますよね)に弱いのかなと感じます。

とっても積極的にアプローチしてもらい、「かわいい」「綺麗」(男性ならかっこいい。素敵?)と気持ちよくなる言葉と、「会えて嬉しい」「好き」と情熱的に言葉をもらい、スマートにデートに誘ってもらい、そして女性を喜ばすさりげない「優しさ」をくれる、、、、。

『だから』好きになってしまう気持ちはわかりますよ〜。

女性はいくつになっても、ちやほやしてもらえると嬉しいですからね。(男性だってそうですよね!(笑))


でも、そういう方は、残念ながら『あなたにだけ』しているわけではありませんね。

異性の『狩り』には向いていても、結婚生活には向いていないことも、、、、。


結婚相談所の男性(女性も)、とっても真面目で仕事も頑張っている方が多いですが、周囲に出会いがなかったり、どちらかと言うとちょっと恋愛には不器用なタイプが多いかもしれません、、、。

でも、でも、、、『結婚』には向いている!!

結婚生活をする中で、パートナーをとっても大事にし、協力し助け合い、人生の様々な出来事を共に力を合わせ乗り越え、そして、もちろん心身ともに癒し合える、、、。経済観念も持ち合わせているでしょう。



そう考えると、『恋愛』の燃え上がるような『好き』とは、ちょっと違うかもしれません。

心を許せ、信頼を軸とした『好き』なのかもしれません。


もちろん『情熱的』な好きで、お互い心から理解し合い信頼し合えたら、それも素晴らしいですね!!


最終的には、人にとって程度の差はあれ、『結婚相談所』でもちゃんとそんな『恋愛』をしてご成婚(婚約)、ご結婚へと進んでいけますよ!!

会員の皆様は、ちゃんとそのプロセスを理解して頂き、「異性としても魅力的」で、『人生を共にできる』パートナーを探しをしてみてくださいね。


あなたにとって、魅力的なお相手に、一日も早く出会えますように、、、、。



今日もここまでお読み頂きありがとうございます。

こうしてお読み頂いたあなたとのご縁を感謝し、そしてあなたの日常に素晴らしい恵みがあることを心から願っております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたらしく『結婚後も幸せ』なリアルな婚活をお考えの方結婚相談室 恵(めぐみ)https://www.megumi4122.com/index.html

めぐみと貫太郎(夫)のつぶやき https://www.twitter.com
posted by めぐみマリッジ at 11:19| 婚活