2019年09月20日

龍雲??

IMG_0718(1).JPG


こんにちは。

『結婚後も幸せ』な婚活をサポート 結婚相談室 恵 仲人カウンセラー・婚活コンサルタントの鈴木恵子です。

台風がまた近づいてますね。

前回の台風で被害に遭われた方々が心配ですね。無事に過ごされることを心から祈るばかりです。

そして、週末にも複数のお見合いやデートの予定の方も、、、。影響が少ないことを願っていますが、どうぞ気を付けてお出かけくださいね。



さて、今回は龍雲?をまた見かけましたので、ご報告したいと思います。


これは日課のウォーキングコースでの撮影です。


龍に見えますか??


目と鼻の穴と、薄っすら角が見えるような気がしませんか??(笑)


龍雲を見るのは、幸運が舞い込む前兆と言われてきたようです。


龍神様のご利益は色々と言われているようですが、商売や、なんと結婚運や家庭運などもアップしてくれるとか!!


何度か、龍雲を見ることが出来たのは、ご縁を繋ぐ私の仕事を応援してくれているのでは!!と、いいように解釈しています♪


そして、そんな私への『ギフト』を探しながら、ウォーキングをするのもまた楽しみになっています。


見えない存在が私を守ってくれている、応援してくれているのかもと思うだけで、とっても心強くなりますね。


これからも、そんな私へのサポートを信じて、『幸せな結婚』へのお手伝いができたら嬉しいです。


ご成婚が続いておりますので、この波に会員の皆様が乗っていけますように、、、。


『秋のご入会キャンペーン』実施中!!詳しくはこちらから



今日もここまでお読み頂きありがとうございます。

こうしてお読み頂いたあなたとのご縁を感謝し、そしてあなたの日常に素晴らしい恵みがあることを心から願っております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたらしく『結婚後も幸せ』なリアルな婚活をお考えの方結婚相談室 恵(めぐみ)https://www.megumi4122.com/index.html

めぐみと貫太郎(夫)のつぶやき https://www.twitter.com
posted by めぐみマリッジ at 11:06| 日記

2019年09月18日

まずは『単純接触効果』を利用しよう♪

500873aa5f20498f5b2f13a3b96a7f10_s.jpg



こんにちは。

『結婚後も幸せ』な婚活をサポート 結婚相談室 恵 仲人カウンセラー・婚活コンサルタントの鈴木恵子です。


先日ミーテングされた方から、お相手との距離の詰め方がわからないとのお話がありました。

確かに、同級生や同僚のように同じ場や時間を共有することで、お相手を知り好意を持つというパターンが多かった方にとっては、お見合いからのお相手との関係作り、いつ自分の『恋愛スイッチ』が入るのかどうかもイメージしづらいですよね。


心理学に『単純接触効果』という法則があります。

『人は誰かと顔を合わせる回数が多ければ多いほど相互に好意的な感情を持つようになる。』

ですから、お見合いで『またお会いしてもいいかな』『またお会いしたい』とお互い思い、仮交際が成立したら、初デートは1週間から10日位でお会いしてみて!!と、お話してみます。

お互い時間が取れない場合は、お茶位でも構いません。

短時間でいいので、3回ほどテンポよくできれば毎週か10日以内のペースでお会いしてみることで、お二人の距離が縮まってきますよ。

(お見合いで物凄く意気投合して盛り上がらなかった場合は、初デートでも半日デート、あるいは1日デートも楽しく過ごされることもありますけど)

短時間でも接触する回数が大事です。すると、『単純接触効果』を得られやすいと思います。特に男性は、頻回に会うことで、『いつも一緒に居る』ことでお相手女性が自分にとっての『定番』になっていくようです。

シチュエーションが違えば、また話題も変わってきますし、様々な場面でのお相手を知ることができるでしょう。

もちろん、お見合い以後は、お相手をしるために、そして自分を知ってもらうために、『あたり障りのない話』ばかりでなく、ちょっと深い話もしていきましょう。

結婚観、仕事観、人生観、将来の展望、家族のこと、学生や子供時代の話、教育観などもいいですね。

失敗談や、これまでの婚活の話だって構いません(お相手を悪く話はNGですが、、、)。

『当たり障りのない』の世間話や近況は、嫌われないかもしれませんが、好かれもしません。

お相手に気遣いと思いやりをもちながら、深いお話をしていくことで、お二人の関係が深まるでしょう。

まずは、自分から自己開示することで、お相手も心を開いてくれるでしょう。

それも、会う回数を重ねることで、心を開ける土台ができてきますね。

身近な出会いでは、『好き』だから会う。

『会う』ことで、お相手との距離が縮まり、そしていいところが見えてきて、『好き』になる、、、が、婚活での男女の仲の深め方ですね♪

逆に、関係が浅い時点では(お見合いだけ、それ以後1回あったのみ)2,3週間合わないと、『誰でしたっけ?』と思う位、お相手の印象が薄くなります。

メールやラインだけでは、そもそもの関係が出来ていないのに、仲が深まっていきませんね。

会うことでいいなと感じても、その後期間が空いてしまう事で、気持ちがすっかり冷めてしまうことも。お相手に連絡しても、なかなか日時が決まらない、お相手がいつも2,3週間空けないと会えない場合は、『脈がない』と判断しても良いですし、今後の交際は期待できませんから交際終了も検討して頂いた方がいいかもしれませんね。

せっかくのご縁ですから、いい方向に向かうような『スケジュール調整』が大事になってきますよ。

いい方とご成婚されている方は、自分が人生の中で『今』何を優先すべきことをわかっているなと感じます。

ご縁にしっかりと向き合うあなたに、素敵なご縁が巡ってきますように、、、。

『秋のご入会キャンペーン』実施中!!詳しくはこちらから


今日もここまでお読み頂きありがとうございます。

こうしてお読み頂いたあなたとのご縁を感謝し、そしてあなたの日常に素晴らしい恵みがあることを心から願っております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたらしく『結婚後も幸せ』なリアルな婚活をお考えの方結婚相談室 恵(めぐみ)https://www.megumi4122.com/index.html

めぐみと貫太郎(夫)のつぶやき https://www.twitter.com
posted by めぐみマリッジ at 17:51| 活動サポート

2019年09月14日

バージョン4.0の結婚をしよう!

9be949b377afa5014e9b940a875cc105_m.jpg


こんにちは。

『結婚後も幸せ』な婚活をサポート 結婚相談室 恵 仲人カウンセラー・婚活コンサルタントの鈴木恵子です。

先日、『マーケティング恋愛4,0』中里桃子著を読ませた頂きました♪

『1ヵ月でプロポーズさせた私の戦略と軌跡』とサブタイトルにあるように、著書がビジネスに使ってきたマーケティングを婚活に応用し、短期での結婚を達成したプロセスがわかりやすく丁寧に書いてあります。

さすが、優秀なビジネスマン!合理的な戦略が凄い!!

でも、自分の辛い過去もここまで客観的に振り返れることも、ただただ尊敬してしまいます!!

一人で行動して、本気で1年以内に結婚したいしたい方には、大変参考になると思います。(著者はアプリ婚でした)

この本の中に、古い価値観にとらわれない、著者自身が目指す夫婦の形(バージョン4,0)を紹介しています。

それは、、、、

バージョン1.0・・・家を守るための機能補完。子孫を残す生産能力が重視される

バージョン2,0・・・恋愛結婚が増加。結婚の目的が生存戦略から個人の意思によるものと変化。まだ1,0の思想は根強く残っている

バージョン3.0・・・個人の価値競争が進み、より高いステイタスを生活に求める。女性の社会生活が進み、生涯未婚率が増加傾向

バージョン4,0・・・価値基準が多様化。結婚はゴールではなく、自身の価値を高める欲求を抑制せず、共に高め合う共生パートナーを見つけるアライアンス戦略
(*アライアンスとはビジネス用語で提携や同盟などの結びつき)


そう!バージョン4,0は、まさに『自己実現のステージ』ですね。

私自身も、当方のコンセプトとして『結婚後も幸せ』な婚活をサポートを謳っています。

『誰もが自分らしく活き活きと輝くために人生はあるのだと考えています。助け合い理解し合える心強い『パートナー』の存在で、新しい人生のステージをお互いにより自分らしく楽しめる。』としていますが、まさに結婚を通して、さらに自分らしく生きること(自己実現)を目指していますよ。


自己実現!!と言っても、社会的に高く評価される、才能を活かして事業を大成功をさせるとか、大きさ?には関係ないと私は思っています。


まずは信頼でき、心の許せるパートナーがいるだけで、安心できますね。

そして、自分を理解して、支え応援してくれて、どんな自分も愛してくれる存在が、どれだけ自分に力を与えてくれるかわかりません(お互いにね!)。自分でいいんだとさらに自信を持てるでしょう。

夫婦や家族関係が円満で、家庭で安らげるだけで、よしもっと自分らしさを発揮したい、頑張りたいと勇気やエネルギーが湧いてくる。やりがいがある、または好きな仕事でも、地域活動でも趣味や得意なことでも、自分らしさを発揮したことで、それが誰かの役に立つ、誰かの幸せや喜びに繋がっているとしたら、、、、。

周りの人が認めてくれる。自己重要感が増す。収入も増える。気持ちが豊かになる。毎日に張り合いがある。人生が楽しいと感じるかもしれませんね。


最初は、そんなことまでは考えていなくても、結婚して『幸せ』を感じていれば、自然に『もっともっと自分らしく幸せで豊かになりたい』という気持ちになってくるのではと考えています。

マズローの欲求5段階説とは、心理学者アブラハム・マズローが「人間は自己実現に向かって絶えず成長する生きものである」と仮定し、人間の欲求を5段階に理論化したものです。

人間には5段階の「欲求」があり、1つ下の欲求が満たされると次の欲求を満たそうとする基本的な心理的行動を表して、最下層は『生理的欲求(生命の維持)』、それが満たされると『安全の欲求(身を守る)』、さらにそれが満たされると、『社会的欲求(所属と愛の欲求)』。そしてその次が『承認欲求(人から認め評価されたい)』。最上位に『自己実現の欲求(自分らしさを発揮したい)』があります。


結婚して心強いパートナーを得ること、新たな家族ができることで『安全の欲求』、『所属と愛の欲求』、そしてパートナーに愛してもらうことで『承認欲求』も満たされますね。

これらの『欲求』が満たされれば、「もっともっと自分らしく生きたい」と思えることは、人として自然な成り行きなのかもしれません。

もちろん結婚しなくても、やりがいのある仕事や、周りに社会で評価してもらう。信頼できる友人たちとの繋がりがあれば満たされるでしょう。

ただ家族でない誰かと、安心でき、協力し合あえ、支え合え、社会的認められて容易に『繋がれる』仕組みとして『婚姻制度』を使うのは悪くないかなと思います。

(もちろん、婚姻制度を使わなくても、パートナーシップは築けますし、異性にはこだわらなくてもいいと思っています)


私自身も結婚を通して、心強いパートナーの存在が、もっと自分らしく生きたいという、勇気とエネルギーを得ることができ、こうして自分らしさを発揮して、ご縁を結ぶ仕事をさせて頂いています。


前述した著者のように、初めから明確に『自己実現』を目標にしていなくても、自分らしくいられる、信頼関係が築けて、心強いパートナー探しのお手伝いが少しでもできるといいなと思っています。

そんな結婚をされる方が、一人でも増えることで、誰かのことを気遣ったり思いやったり、自分らしさを発揮してお互いに与え合える、もっともっと『愛』のある、本当の意味で『豊かな』世の中になるといいなと願っています。

と、話は大きくなってしまいましたが、カウンセラーの私が好きなことが、誰かの幸せに繋がっていれば、単純に嬉しいなと感じていますよ!

あなたの『幸せ』が、どんどん広がっていきますように、、、、。


『秋のご入会キャンペーン』実施中!!詳しくはこちらから



今日もここまでお読み頂きありがとうございます。

こうしてお読み頂いたあなたとのご縁を感謝し、そしてあなたの日常に素晴らしい恵みがあることを心から願っております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたらしく『結婚後も幸せ』なリアルな婚活をお考えの方結婚相談室 恵(めぐみ)https://www.megumi4122.com/index.html

めぐみと貫太郎(夫)のつぶやき https://www.twitter.com
posted by めぐみマリッジ at 11:55| 婚活